MENU

【夢占い】抱き合う夢を見る意味と心理診断60選!(友達・親・上司)

愛young couple kissing at sunset on beach

こんにちは、管理人の凛です。

夢の中に誰かと抱き合うようなシーンが出てくると、何だかドキドキしてしまいそうですよね。

現在片思い中の人が好きな人と抱き合うような夢を見た場合は、恋愛成就の兆しかと思って嬉しくなってしまうかもしれません。

残念ながら好きな人と抱き合っていたからといって一概に恋愛成就を指し示す夢であるとは言えませんが、基本的には良い意味であることの多い抱き合う夢について解説していきたいと思います。

この抱き合う夢は、愛情の高まりを暗示しています。

そのため、大切に思う相手がいる時に見ることのある夢であると言えるでしょう。

また、この夢は気持ちの変化を表している夢でもあり、気持ちの変化が起こることによって、人間関係にも変化がおとずれる兆しとなる場合もあります。

基本的には良い意味に捉えられることの多い夢となりますが、夢の中の細かいシチュエーションによっては真逆の意味となったりと、良い意味には捉えられない場合もありますから、まずは夢の内容をしっかりと思い出して、自分なりに夢の意味を読み解いてみてください。

愛情の高まりだけでなく、気持ちや人間関係の変化について表す場合もある「抱き合う夢」について、夢占いの観点から、夢の意味と心理状態を早速解説していきますね。

目次
  1. 1.好きな人と抱き合う夢
  2. 2.自分を振った相手と抱き合う夢
  3. 3.彼氏と抱き合う夢
  4. 4.彼女と抱き合う夢
  5. 5.元カレと抱き合う夢
  6. 6.元カノと抱き合う夢
  7. 7.元恋人と抱き合うところを見られる夢
  8. 8.元恋人の前で好きな人と抱き合う夢
  9. 9.旦那と抱き合う夢
  10. 10.嫁と抱き合う夢
  11. 11.知り合いの同性と抱き合う夢
  12. 12.知らない同性と抱き合う夢
  13. 13.知り合いの異性と抱き合う夢
  14. 14.知らない異性と抱き合う夢
  15. 15.同性の友達と抱き合う夢
  16. 16.異性の友達と抱き合う夢
  17. 17.家族と抱き合う夢
  18. 18.母親と抱き合う夢
  19. 19.父親と抱き合う夢
  20. 20.職場の上司と抱き合う夢
  21. 21.同性の芸能人と抱き合う夢
  22. 22.異性の芸能人と抱き合う夢
  23. 23.異国の人と抱き合う夢
  24. 24.ストーカーと抱き合う夢
  25. 25.故人と抱き合う夢
  26. 26.幽霊と抱き合う夢
  27. 27.ペットと抱き合う夢
  28. 28.犬と抱き合う夢
  29. 29.猫と抱き合う夢
  30. 30.ウサギと抱き合う夢
  31. 31.ゴリラと抱き合う夢
  32. 32.ライオンと抱き合う夢
  33. 33.イルカと抱き合う夢
  34. 34.子供と抱き合う夢
  35. 35.嫌いな人と抱き合う夢
  36. 36.無理矢理ぬいぐるみと抱き合う夢
  37. 37.好きな人と知らない人の三人で抱き合う夢
  38. 38.好きな人が他の異性と抱き合う夢
  39. 39.抱き合ってる相手が誰か分からない夢
  40. 40.裸で抱き合う夢
  41. 41.軽くハグする夢
  42. 42.ツインソウルと抱き合う夢
  43. 43.ツインレイと抱き合う夢
  44. 44.赤ちゃんと抱き合う夢
  45. 45.怖がりながら抱き合う夢
  46. 46.泣きながら抱き合う夢
  47. 47.強く抱きしめ合う夢
  48. 48.抱き合いながらキスする夢
  49. 49.抱き合いながら眠る夢
  50. 50.笑顔で抱き合う夢
  51. 51.海で抱き合う夢
  52. 52.駅で抱き合う夢
  53. 53.明るい印象の抱き合う夢
  54. 54.暗い印象の抱き合う夢
  55. 55.抱き合うことを苦しく感じる夢
  56. 56.抱き合うことを楽しく感じる夢
  57. 57.抱き合うことを心地よく感じる夢
  58. 58.抱き合うことを不快に感じる夢
  59. 59.抱き合うことを嬉しく感じる夢
  60. 60.抱き合うことを悲しく感じる夢
  61. まとめ

1.好きな人と抱き合う夢

抱き合うという行為は相手との距離が近く、どんな相手であってもドキドキしてしまいそうですが、その相手が好きな相手であったならば、尚のことその気持ちは強くなることでしょう。

この好きな人と抱き合う夢は、あなたの好きな人への気持ちが強まっていることを表しています。

好きな人と抱き合う夢を見たら実際に好きな人と結ばれることになるのかと期待してしまいそうですが、残念ながら恋愛成就することを暗示するような夢ではありません。

あなたの好きな人と抱き合うような関係になりたいという願望が表れた夢となります。

しかし、好きな人との恋が叶わないことを暗示する夢でもありませんから、恋愛成就するかどうかはあなた次第であるとも言えます。

待っていても事態は進展しないかもしれません。

好きな人との恋愛を成就させたいのであれば、あなたから積極的に行動してみても良いでしょう。

行動せずに後悔するくらいならば、勇気を出して恋愛に向き合ってみて下さいね。

2.自分を振った相手と抱き合う夢

自分を振った相手と抱き合うというシチュエーションの夢を見てしまったら、何とも複雑な心境になってしまいそうですよね。

この自分を振った相手と抱き合う夢は、あなたが未練を断ち切れたということを暗示しています。

あなたはあなたを振った相手との恋愛への未練を断ち切って前に進む決心がついたようです。

現在のあなたは既にその相手への気持ちを吹っ切って前を見据えることが出来ているようですから、特に心配するようなことはないでしょう。

この夢を見た時は、より良い恋愛を手に入れるためにも、新しい恋に積極的になってみて下さい。

前向きな気持ちでいることで運気も味方してくれますから、きっと良い恋愛を手に入れることが出来るはずです。

3.彼氏と抱き合う夢

現在付き合っている恋人と抱き合っている夢を見たら、二人の恋愛が上手くいっているように感じるかもしれませんが、恋愛の夢は逆夢であることが多くこの彼氏と抱き合う夢もあまり良い意味には捉えられません。

彼氏と抱き合う夢は、恋愛運の低下を暗示しています。

二人には多くの試練がおとずれることとなるでしょう。

今後は彼氏との間にすれ違いや喧嘩を繰り返すこととなりそうです。

彼氏との恋愛を諦めたくないのであれば、力を合わせて試練を乗り越えていくことが大切です。

しっかりとコミュニケーションを取って信頼関係を築き、どのようなトラブルがおとずれても乗り越えていけるように努力してみて下さい。

4.彼女と抱き合う夢

彼女と抱き合う夢は、彼女との仲が良好であることを暗示しています。

この時期のあなたは運気も好調となっており、仕事やプライベートでも充実した日々を送ることが出来ているようです。

そのため、彼女に対しても気持ちに余裕をもって接することが出来ているのではないでしょうか。

彼女もあなたに対して頼もしさを感じているのでしょう。

今の気持ちを忘れずにいれば、今後も彼女と良好な関係を築いていくことが出来るでしょう。

5.元カレと抱き合う夢

復縁

元カレと抱き合う夢は、あなたの元カレに対する心情によって解釈が異なります。

あなたの中に元カレに対しての思いが残っているようであれば、元カレとの復縁を願う気持ちが反映している夢となります。

どうしても忘れられないようであれば、この機会に元カレに連絡を取ってみても良いかもしれません。

また、元カレに対しての思いが吹っ切れているようであれば、現在の恋愛に対して不満を抱いていることを表しています。

現在恋人のいる人がこの夢を見た時は、恋人への不満が爆発して破局してしまうこととなるかもしれません。

破局を望まないのであれば、恋人との話し合いの場を設けてしっかりと話し合うべきと言えるでしょう。

6.元カノと抱き合う夢

元カノと抱き合う夢は、あなたが愛情不足を感じて寂しくなっている心情が反映しています。

現在恋人のいる人がこの夢を見ていた場合は、恋人に不満を感じているのかもしれません。

もっと恋人とイチャイチャしたいと考えてはいませんでしょうか。

恋人との付き合い方に不満を感じているのであれば、付き合い方を変えていけるように、あなたから行動を起こしていくと良いでしょう。

また、現在恋人のいない人は新しい出会いを求めて出会いの場に出かけてみると良いかもしれません。

新しい恋人が出来れば愛情不足を感じてこのような夢を見ることも無くなるでしょう。

7.元恋人と抱き合うところを見られる夢

元恋人と抱き合うところを見られる夢は、あなたが元恋人との恋愛にとらわれてしまっていることを暗示しています。

元恋人との恋愛は良くも悪くもあなたの心に大きな影響を与えているようです。

そのため、元恋人との恋愛にとらわれて、新しい出会いにも積極的になれずにいるのではないでしょうか。

この夢を見た時は、自分の気持ちに区切りをつけるべきと言えます。

いつまでも終わった恋にとらわれていても、幸せはやって来ません。

誰か信頼出来る友達に話を聞いてもらうなどして、自分の気持ちに区切りをつけられるよう努力してみて下さいね。

8.元恋人の前で好きな人と抱き合う夢

元恋人の前で好きな人と抱き合う夢は、あなたの元恋人を見返したいという心情が反映しています。

あなたは元恋人に裏切られたりして、酷い振られ方をしてしまったのかもしれません。

そのため、新しい恋愛に向き合った今でも、元恋人に対する負の感情が消せずにいるのでしょう。

しかし、そのような心持ちでいては新しい恋愛も上手くいかないかもしれません。

この夢を見た時は、元恋人への気持ちを断ち切って、新しい恋愛に全力を注ぐべきと言えます。

あなたが新しい恋愛で幸せを感じることで、負の感情も消え失せていくはずです。

9.旦那と抱き合う夢

旦那と抱き合う夢は、夫婦関係が良好であることを表しています。

あなたは旦那に対して、大きな信頼を寄せているようです。

お互いにお互いを大切に思い合うことが出来ているのでしょう。

この夢を見た時は、特に心配するようなことはありませんので、今後も良好な関係を築いていけるように、相手への思いやりを忘れずに接することを心がけて下さいね。

10.嫁と抱き合う夢

嫁と抱き合う夢は、愛情を欲する心情が反映しています。

あなたは現在、嫁からの愛情が不足していると感じているのかもしれません。

もしくは、嫁に限らず女性から愛情を受けたいと考えているのでしょう。

この夢を見た時は、浮気心が芽生えている兆しでもありますので、くれぐれも軽率な行動をとってしまわないように、充分注意をして下さいね。

浮気心を加速させないためにも、しっかりと嫁とのコミュニケーションを取っていくように心がけておくと良いでしょう。

11.知り合いの同性と抱き合う夢

知り合いの同性と抱き合う夢は、チャンスのおとずれを暗示しています。

今後はあなたに大きなチャンスがおとずれることとなりそうです。

また、この時期は対人運も好調となっていますので、あなたを手助けしてくれるような人物が現れることとなるかもしれません。

おとずれるチャンスを活かして成功へと導くためにも、周囲の人たちの意見にはしっかりと耳を傾けておいた方が良いでしょう。

おとずれるチャンスを活かすことであなたの未来も明るいものとなるはずですから、目の前にチャンスがおとずれた際には臆せずに掴みに行って下さいね。

12.知らない同性と抱き合う夢

知らない同性と抱き合う夢は、あなたが夢の中で抱き合う相手のイメージによって意味合いが異なってきますので、先ずは夢の内容を良く思い出してみて下さい。

相手に対して「誠実そう」「気が合いそう」などの良いイメージを抱いていた場合は、良縁に恵まれることの兆しです。

今後は生涯の友となるような人物との出会いに恵まれることとなるでしょう。

反対に相手に対して「怖い」「気が合わなそう」などの悪いイメージを抱いていた場合は、対人面でトラブルに見舞われてしまうことを暗示しています。

この時期は余計なことには首を突っ込まずに大人しく過ごしておいた方が良いでしょう。

また、あなた自身の言動が原因となってトラブルに発展してしまう可能性が高いので、周囲の人への気遣いを忘れずに、自身の言動にも注意をしておいて下さいね。

13.知り合いの異性と抱き合う夢

好きな人や恋人など現在恋愛関係にはない知り合いの異性と抱き合う夢は、恋愛に対する迷いが生じていることを示唆しています。

あなたは現在、好きな人や恋人がいるのかもしれません。

しかし、相手に対する気持ちや恋愛そのものに迷いが生じてしまっているのでしょう。

「本当にこの相手で良いのか」「この恋愛は間違いでは無いのか」といった考えが湧き上がってしまい、他の異性に目移りするようになってしまっているのではないでしょうか。

この夢を見た時は、しっかりと自分の気持ちと向き合うべきです。

迷いが生じたままでは良い恋愛をすることは難しいと言えるでしょう。

相手に対して不満を感じているために迷いが生じているのであれば、直接相手と話し合ってみても良いかもしれません。

自分自身や相手としっかり向き合うことで、自ずと取るべき行動も見えてくるはずです。

14.知らない異性と抱き合う夢

知らない異性と抱き合う夢は、あなたが出会いを求めていることを表しています。

あなたは現在、愛情を欲しているのかもしれません。

そのため、理想の恋人と出会って素敵な恋愛をしたいと考えているのではないでしょうか。

夢の中で抱き合っていた知らない異性があなたの恋人の理想像である可能性が高いです。

この夢を見た時は、実際に出会いの場におとずれてみると良いでしょう。

理想通りの相手と出会えるかは分かりませんが、行動を起こさないことには何も始まらないと言えます。

15.同性の友達と抱き合う夢

同性の友達と抱き合う夢は、この先お互いの思考や価値観に変化がおとずれることを暗示しています。

今後はあなた自身やその友達の思考や価値観に変化がおとずれることによって、意見の食い違いや価値観の違いに悩まされることとなるでしょう。

価値観の違う相手と付き合っていくことは、ストレスを生じるものです。

その友達との関係性は今まで通りとはいかなくなっていくでしょう。

あなたがその友達を大切に思うのであれば、自分から歩み寄って接していくと良いかもしれません。

ただし、その友達に合わせて自身がストレスを溜め込んでしまうようであれば、関係性を見直した方が良いと言えるでしょう。

16.異性の友達と抱き合う夢

異性の友達と抱き合う夢は、あなたの恋愛願望が高まっていることを暗示しています。

あなたは現在、何をおいても恋愛を優先させてしまう傾向にあるのではないでしょうか。

恋愛願望が高まっていることによって、冷静な判断をすることが難しくなっているようです。

そのため、危険な恋でも構わずに飛び込んでしまう恐れがあります。

恋人や配偶者のいる人は、トキメキを求めるあまり浮気や不倫に走りやすくなっていますので、しっかりと意識を持って過ごすように心がけて下さい。

現在、パートナーのいない人も恋愛に対してオープンになりすぎる傾向にありますので、自分自身や周囲の人に配慮するように心がけて下さいね。

17.家族と抱き合う夢

家族と抱き合う夢は、運気が好転していくことを暗示しています。

今後は今までの努力が実って何かしらの成果を得られることとなりそうです。

勉学や仕事で良い成績を収めたり、アプローチしていた片思いの相手との距離が縮まることとなるかもしれません。

いずれにせよあなたの努力が結果として表れることとなりますので、何かしらの成果を得られたからといって、努力を怠ることのないように注意をして下さいね。

あなたが努力を重ねれば重ねるほど運気も味方となって、物事を良い方向へ向かわせる後押しをしてくれるはずです。

18.母親と抱き合う夢

母親と抱き合う夢は、あなたが愛情を欲している心情が反映しています。

あなたは現在、愛情不足を感じて人に優しくされたいと思っているのではないでしょうか。

家族や友達とのコミュニケーションを通じて相手からの愛情を感じたいと考えているのでしょう。

しかし、愛情は一方的に与えられるだけのものではありません。

この夢を見た時は、あなたから積極的に周囲の人たちとのコミュニケーションを図ってみて下さい。

一方的に相手からの愛情を求めるのではなく、あなたからも相手に愛情を与えていくことで、愛情不足を感じるような気持ちも薄れていくはずです。

19.父親と抱き合う夢

父親と抱き合う夢は、運気が好調であることを暗示しています。

この時期のあなたは、現状に満足出来ている状態のようです。

父親に見守られているような安心感を覚えて、平穏な日々を送ることが出来ているのでしょう。

もし何かしらのトラブルが発生したとしても、早々に解決へと導くことが出来そうです。

この夢を見た時は、特に心配するようなことはありませんので、現状を維持出来るように、日々の努力を怠らないで下さいね。

20.職場の上司と抱き合う夢

異国であれば挨拶で上司とハグすることもあるかもしれませんが、日本で上司と抱き合うようなシチュエーションは滅多にないことと言えるでしょう。

この職場の上司と抱き合う夢は、職場での自分の評価に不満を抱いていることを表しています。

この時期はあなたの不満が表に出やすくなっていますので、注意をしておいた方が良いでしょう。

あからさまに不貞腐れた顔で仕事をしていれば、評価はさらに下がってしまうこととなるかもしれません。

この夢を見た時は、目の前の仕事をきっちりとこなしていけるように心掛けて下さい。

あなたが仕事に対して真摯に向き合うことで、周囲からの評価も自然と上がっていくはずです。

21.同性の芸能人と抱き合う夢

同性の芸能人と抱き合う夢は、変身願望を表しています。

あなたは自分に自信を持つことが出来ずにいるのかもしれません。

そのため、もっと魅力的に生まれ変わりたいと考えているのでしょう。

自信を失ってしまうとネガティブになってしまうことが多いと言えますが、あなたはその気持ちをバネにして自分を高めようとポジティブになることが出来ているようです。

この夢を見た時は、あなたの人生の転機であると言えるかもしれません。

自分を高める為にポジティブになれているこの時期に、行動に移してみると良いでしょう。

22.異性の芸能人と抱き合う夢

異性の芸能人と抱き合う夢は、自己顕示欲が強まっていることを暗示しています。

夢の中に出てきた芸能人があなたの好きな芸能人であった場合は、あなたのその芸能人に対する欲求が表れただけの願望夢である可能性が高いですが、そうでない場合はあなたの向上心が高まっていることを表しています。

あなたはその芸能人と肩を並べられるようになりたいと考えているのではないでしょうか。

自分を高めたいという気持ちはあなたの大きな成長にも繋がりますし悪いことではありませんが、強すぎる自己顕示欲は周囲への反感を買ってしまうことにもなり兼ねません。

この夢を見た時は、自己主張が過ぎるあまりに周囲に迷惑をかけるようなことのないように注意をして下さいね。

23.異国の人と抱き合う夢

異国の人と抱き合う夢は、あなたの向上心が高まっていることを暗示しています。

あなたは現在、やる気や気力といったエネルギーが高まっていて、何事にも意欲的になれているのかもしれません。

そのため、目の前のことだけではなく、さらにその先のことにも興味を示しているのでしょう。

仕事ではまだ触れたことのない分野に挑戦したくなっていたり、恋愛では好きな相手ともっと距離を縮めたいと考えているのではないでしょうか。

この夢を見た時は、あなたが前向きに物事に対して取り組めていますから、気になることがあれば積極的に挑戦してみても良いでしょう。

結果如何に関わらず、その経験はあなたの成長の大きな糧となるはずです。

24.ストーカーと抱き合う夢

ストーカーと抱き合う夢は、あなたの言動が原因となってトラブルを呼び込んでしまうことを暗示しています。

この時期のあなたは不注意な発言や行動からトラブルを招いてしまうこととなりそうです。

言わなくて良いことを口走ってしまったり、余計なことをして問題を悪い方向へと導いてしまうようなこととなるかもしれません。

そのことによって周囲の人たちからもトラブルメーカーと認識されて、距離を置かれてしまうこととなるでしょう。

この夢を見た時は、新しいことなどは始めずに大人しく過ごして、自身の言動には充分注意をするように意識して下さいね。

25.故人と抱き合う夢

現象・人の輪

故人と抱き合う夢は、対人運が好調であることを暗示しています。

この夢は夢の中で抱き合っていた故人が、あなたのことを見守ってくれているということを教えてくれています。

あなたは普段から思いやりを持って人に接することが出来ているのでしょう。

そのため、周囲の人たちとも良好な関係を築けていて、現実でもあなたのことを見守ってくれている人がたくさんいるようです。

この夢を見たということは、あなたが多くの愛情に包まれているということを意味しています。

今後も周囲への思いやりや感謝を忘れずに過ごして下さいね。

26.幽霊と抱き合う夢

幽霊と抱き合う夢は、予想外のハプニングが生じることを暗示しています。

この夢を見た時は、信じられないようなハプニングを経験することとなりそうです。

事実は小説より奇なりとは言いますが、まるで物語やドラマの中のような偶然が起こって、一時期はあなたの周囲も騒然としてしまうことでしょう。

大きなトラブルに発展するようなことにはならなさそうですが、実際にハプニングがおとずれた際に慌ててしまわないように、予め心の準備をしておいた方が良いかもしれません。

27.ペットと抱き合う夢

ペットと抱き合う夢は、あなたのペットがどのような色をしていたかによって意味合いが変わってきます。

白っぽい色のペットであった場合は、願望成就の兆しです。

今後はあなたの掲げていた夢や願いが叶うこととなるかもしれません。

おとずれる幸福を楽しみに努力を続けていくと良いでしょう。

また、茶色っぽい色のペットであった場合は、コミュニケーションに難を感じていることを表しています。

あなたは気になっている存在の人物がいるようですが、自分から声を掛けることが出来ずにいるのではないでしょうか。

この夢を見たことを機会に、勇気を出して声を掛けてみて下さい。

初めは挨拶からでも、少しずつ打ち解けて距離を縮めていくことが出来るかもしれませんよ。

28.犬と抱き合う夢

犬を飼っている人であれば、犬と抱き合うことは日常茶飯事のことでしょうから、そうした現実が夢に表れただけの場合もありますが、そうでない場合に見る犬と抱き合う夢は、対人運が好調であることを暗示しています。

あなたは現在、周囲の人たちとの人間関係が良好であると感じているのではないでしょうか。

どうやらあなたは普段から誠実に人と接することで、周囲の人たちから信頼を得ることが出来ているようです。

特に恋人や家族など身近な人物との絆が深まっていることを示唆しており、この夢を見た時は、何か問題が起こってもお互いに支え合って乗り越えていくことが出来そうです。

そういった信頼関係は何物にも代えがたいものですから、今後も良好な関係を築いていけるように思いやりを持って接していくと良いでしょう。

29.猫と抱き合う夢

猫

猫と抱き合う夢は、あなたが女性か男性かで解釈が異なってきます。

あなたが女性であった場合は、自分自身を大切にしたいという気持ちが強まっていることを表しています。

自分に優しく出来ない人は人にも優しく出来ませんから、自分に愛情を注ぎたいという気持ちを持てることはとても良いことです。

この夢を見た時は、特に心配することはありませんので、今の気持ちを大切にして過ごして下さい。

また、あなたが男性であった場合は、身近な女性への愛情が高まっていることを表しています。

あなたは最近、女性のか弱さや美しさを目の当たりにすることがあったのかもしれません。

そのため、女性に優しくしたいと考えるようになったのでしょう。

女性に限らず人に優しくしたいと思うことは良いことですが、八方美人になってしまわないように、相手との距離感には気を付けて下さいね。

30.ウサギと抱き合う夢

ウサギと抱き合う夢は、幸福のおとずれを暗示しています。

夢の中に出てくる「ウサギ」は幸福を象徴しており、そのウサギと抱き合うこの夢は、あなたが幸福を掴みとるためにポジティブに行動出来ていることを表しているものと捉えられます。

この時期のあなたは何事に対してもポジティブに向き合うことが出来ているのでしょう。

ポジティブな思考はポジティブな出来事を引き寄せる傾向にありますので、あなたのポジティブな姿勢に引き寄せられて運気も上昇しているようです。

目の前に幸福を手にするチャンスがおとずれた際には、しっかりと掴みに行って下さいね。

31.ゴリラと抱き合う夢

ゴリラと抱き合う夢は、運気が好調であることを暗示しています。

あなたは現在、さまざまな面で人間関係が好調であると感じているのかもしれません。

職場やご近所さんとの人間関係や、家族や友達とも良好な関係を築けているのでしょう。

そのため、対人面で煩わされることもなく、仕事やプライベートでも充実した日々を送れているのではないでしょうか。

この夢を見た時は、現状を維持出来るように、相手への思いやりを忘れずに接していくように心がけて下さいね。

32.ライオンと抱き合う夢

ライオンと抱き合う夢は、あなたが自身に向けられた愛情にプレッシャーを感じていることを表しています。

あなたは現在、誰かから向けられる愛情を重荷に感じているのかもしれません。

そのため、精神が押しつぶされそうになって、逃げだしたくなってしまっているのでしょう。

この夢を見た時は、あなたが誰の愛情を重荷に感じているのかを考えてみて下さい。

誰の愛情を重荷に感じているのかが判明したら、自分の気持ちを相手に打ち明けてみた方が良いでしょう。

相手は自分があなたにプレッシャーを与えていることに気付いていない可能性があります。

あなたが気持ちを打ち明けることで、相手もプレッシャーを与えないように気遣ってくれるようになるかもしれませんよ。

33.イルカと抱き合う夢

イルカはとても人懐っこいため、人間と抱き合うようなこともあるでしょう。

現実世界でも水族館でのイルカショーなどで、実際に人とイルカが抱き合うシーンを目にしたことのある人もいるかもしれませんね。

このイルカと抱き合う夢は、恋愛運の上昇を暗示しています。

今後は恋愛面で良い出来事がおとずれることとなるでしょう。

この時期はあなたの愛情も高まっていますから、恋愛に対してポジティブに向き合うことが出来そうです。

この夢を見たことを機会に、あなたからも恋愛に対して積極的に行動してみて下さい。

きっと運気があなたの行動を後押ししてくれるはずです。

34.子供と抱き合う夢

子供と抱き合う夢は、困難な問題の発生を暗示しています。

今後は何かしらの問題に悩まされてしまうこととなるかもしれません。

発生した問題はなかなか解決することが出来ないような困難なものである可能性が高いです。

あなたも問題を解決するために頭を悩ませることとなるでしょう。

ただし、あなたには問題を解決させるための実力が備わっているようです。

どれほど困難な問題であっても、最後まで諦めずに取り組むことで、解決に導くことが出来るはずです。

くじけそうなことがあっても、諦めずに最後まで立ち向かって下さいね。

35.嫌いな人と抱き合う夢

嫌いな人と抱き合う夢は、あなたの嫌いな人への気持ちに変化が表れることを暗示しています。

あなたには現在、苦手だったり嫌っている人物がいるのかもしれません。

しかし、この夢を見たということは、今後はその人物への苦手意識がなくなることとなりそうです。

この夢を見た時は、その人物に対しての自分の気持ちと向き合ってみて下さい。

本当は距離を縮めたいと感じているのではないでしょうか。

心当たりがない場合も、これからそう思えるような出来事がおとずれるかもしれません。

話しかけるチャンスがおとずれた際には、あなたから積極的に話しかけてみると良いでしょう。

36.無理矢理ぬいぐるみと抱き合う夢

無理矢理ぬいぐるみと抱き合う夢は、癒しを求める心情が反映しています。

ぬいぐるみは生きていませんから、実際には抱き合うことは出来ません。

しかし、そんなぬいぐるみをただ抱きしめるだけでなく、自分でぬいぐるみの形を整えて無理矢理抱き合う形にしていた場合は、癒しを求める気持ちがより強まっていることを暗示しています。

あなたは現在、愛情が不足しているのかもしれません。

そのため、本来は人からの愛情を欲しているにもかかわらず、ぬいぐるみでもいいから抱きしめられたい、愛されたいと思ってしまっているのではないでしょうか。

この夢を見た時は、自身の心を癒してあげることが大切です。

実際に親しい人と触れ合ったり、趣味や好きなことに時間を費やしたりしてみて下さい。

あなたがしっかりと自分を労わることで心が癒されれば、このような夢を見ることも無くなるでしょう。

37.好きな人と知らない人の三人で抱き合う夢

三角関係

好きな人と知らない人の三人で抱き合う夢は、あなたの恋愛が三角関係へと発展してしまうことを暗示しています。

あなたには現在、好きな人がいるのかもしれません。

今後は好きな人との恋愛に第三者が介入してくる可能性があります。

そのことによってあなたの恋愛は三角関係となってしまうことでしょう。

三角関係となってしまえば、修羅場を経験することになるかもしれませんし、良い状況とは言えません。

この夢を見た時は、好きな人や自分自身の周囲に警戒をして、好きな人との絆を深められるように、積極的にコミュニケーションを図っておいた方が良いかもしれません。

38.好きな人が他の異性と抱き合う夢

好きな人が他の異性と抱き合っているようなシーンを目撃してしまったら、大きなショックを受けて立ち直れなくなってしまうかもしれませんね。

この好きな人が他の異性と抱き合う夢は、あなたが挫折を味わうような出来事がおとずれることを暗示しています。

今後は計画が頓挫したり、進めていた物事が破綻してしまったりと、大きな挫折を味わうこととなりそうです。

あなたも大きなショックを受けて、しばらくは立ち直ることが出来なくなってしまうかもしれません。

しかし、物事が上手くいかなかったことは、より良い道があるということでもあります。

この夢を見た時は、どのような結果であってもポジティブに受け入れていくことが大切です。

失敗を引きずらずにポジティブに行動していけるように意識してみて下さいね。

39.抱き合ってる相手が誰か分からない夢

抱き合ってる相手が誰か分からない夢は、あなたが大きな孤独感に苛まれて、なりふり構わず愛情を求めてしまっていることを暗示しています。

あなたは最近、環境に変化があったのかもしれません。

そのため、周囲に頼れるような人がおらず、愛情不足を感じてしまっているのでしょう。

しかし、だからといって誰彼構わず愛情を求めるような行為に走ってしまえば、余計に辛い状況に追い込まれることとなるかもしれません。

この夢を見た時は、周囲の人との人間関係を構築していくことから取り組むべきと言えます。

寂しさのあまり耐えられなくなってしまうようであれば、恋愛以外のことに意識を向けてみて下さい。

没頭できる趣味などを見つけることで、寂しさを紛らわすことも出来るかもしれません。

40.裸で抱き合う夢

裸で抱き合う夢は、あなたが相手との距離を縮めたいと考えていることを暗示しています。

あなたはその人物ともっと深い絆でつながりたいと願っているのでしょう。

どうやら相手との間に距離を感じてしまっているようです。

この夢を見た時は、あなたがなぜ相手との間に距離を感じてしまっているのかを考えてみるべきと言えます。

距離を感じている原因が分かれば、溝を埋めていくことも出来るかもしれません。

ただし、あなたとその人物の関係が不倫関係であったりと、元々物理的な距離が生じている場合は、溝を埋めることは難しいと言えるでしょう。

不毛な関係は清算して、心身ともに何の障害もなくつながれるような相手を見つけた方が、あなたのためであると言えます。

41.軽くハグする夢

異国では挨拶代わりに軽くハグして抱き合うようなこともありますよね。

この軽くハグする夢は、愛情が得られることの兆しです。

今後は夢の中で抱き合っていた人に関連することで、愛情を感じられるような出来事がおとずれることとなるでしょう。

家族とハグしていた場合は家庭運が上昇していたり、職場の人とハグしていた場合は職場での評価が上がることとなるかもしれません。

愛情を受けた際には、あなたからも愛情を返せるような行動を心がけてみて下さいね。

42.ツインソウルと抱き合う夢

ツインソウルとは文字通り双子の魂を意味しており、前世からのつながりを持った深い絆の相手のことを言います。

実際のツインソウルの相手は異性だけでなく同棲も含まれますが、このツインソウルと抱き合う夢は、恋愛運の高まりを暗示しています。

今後は運命の相手と思えるような異性との出会いに恵まれることとなるかもしれません。

現在片思い中の人も、恋愛運の高まっているこの時期に積極的に行動することで、良い結果が得られることとなるかもしれません。

この夢を見た時は、恋愛に対してあなたから積極的に行動することが吉となるでしょう。

43.ツインレイと抱き合う夢

ツインレイとは自分の魂の片割れのことを言い、再び一つに戻ろうとして引き寄せられる相手のことです。

前項で照会したツインソウルとは異なり、ツインレイの相手は必ず異性となっています。

このツインレイと抱き合う夢は、大きな変化がおとずれる兆しです。

今後はあなたに予期していなかったような大きな変化がおとずれることとなるでしょう。

おとずれる変化は良いものである可能性が高いので、どのような変化がおとずれてもポジティブに受け入れて下さいね。

44.赤ちゃんと抱き合う夢

赤ちゃんを抱っこしていて赤ちゃんから抱きしめ返されるようなことがあれば、それだけで幸せな気分になってしまいそうですよね。

この赤ちゃんと抱き合う夢は、幸運のおとずれを暗示しています。

今後はあなたの元に何かしらの幸運がおとずれることとなるでしょう。

この時期は金運も上昇していますので、特に金銭面での良い出来事が期待出来そうです。

思わぬ臨時収入を得られたり、仕事で昇給することとなるかもしれません。

この夢を見た時は、おとずれる吉報に期待して過ごしておくと良いでしょう。

45.怖がりながら抱き合う夢

怖がりながら抱き合う夢は、あなたの心に迷いが生じていることを表しています。

あなたは現在、人生の分岐点に差し掛かっているのかもしれません。

そのため、自分が進むべき道について迷いが生じているのでしょう。

この夢を見た時は、焦って安易に結論を出してしまわずに、自分の将来についてじっくりと考えて答えを出して下さいね。

46.泣きながら抱き合う夢

泣きながら抱き合う夢は、ストレスを限界まで溜め込んでしまっていることを暗示しています。

あなたは現在、日々の生活に追われて忙しく過ごしているのかもしれません。

そのため、ストレスを解消する暇もなく溜め込む一方となっているのではないでしょうか。

この夢を見たということは、ストレスが限界まで溜まってしまっていることを意味しています。

ただし、それほど心配することはなさそうです。

泣くという行為はストレスの発散を意味していて、抱き合うという癒しの行為と重なることで、近い内にストレスが解消されて、精神の安定を取り戻せることを暗示しているものと捉えられます。

あなた自身でもストレスを軽減出来るようにリラックスタイムを設けるなど、自分を労わってあげて下さいね。

47.強く抱きしめ合う夢

ただ抱き合うだけでなく強く抱きしめ合う夢は、あなたが孤独感を感じて寂しくなっていることを表しています。

あなたは現在、誰かと一緒にいても孤独を感じてしまってるのかもしれません。

心から打ち解けることが出来ずに、未だに周囲の人たちに馴染めずにいるのではないでしょうか。

この夢を見た時は、あなたから心を開いて接していくことが大切です。

あなたが心を開いて接していくことで、周囲の人たちもあなたに対して打ち解けてくれるようになるはずです。

お互いに打ち解けて接することが出来るようになれば、孤独感を感じて寂しくなるようなこともなくなるでしょう。

また、きつく感じるほどに強く抱き合うような夢であった場合は、あなたの恐怖心を表しています。

あなたにはストレスを感じるほどに恐怖心を抱く対象があるのかもしれません。

この夢を見た時は、ストレスを感じるくらいであれば、恐怖心を感じる対象とは距離を置くようにした方が良いでしょう。

48.抱き合いながらキスする夢

抱き合いながらキスする夢は、愛情に対する欲求が高まっていることを暗示しています。

ただし、あなたの愛情に対する欲求の高まりは、与える愛情ではなく求める愛情に偏ってしまっているようです。

あなたは現在、家族や恋人から一方的に甘やかされたくなっているのかもしれません。

しかし、一方通行な関係はいずれ破綻してしまうこととなるでしょう。

愛情は与えられるだけのものではなく、与えるものでもあります。

相手からの愛情を求めるのであれば、先ずは自分から愛情を与えることを意識するべきでしょう。

49.抱き合いながら眠る夢

抱き合いながら眠るなんて、何とも幸せそうなシチュエーションですが、この抱き合いながら眠る夢は、運気が停滞していることを暗示する凶夢となります。

この時期のあなたは、さまざまなトラブルに見舞われてしまうこととなるかもしれません。

そのことによってあなたも辛い状況に追い込まれ、逃げ出したくなってしまうことでしょう。

しかし、逃げ出したところで問題が解決するわけではありません。

この夢を見た時は、どのようなトラブルが発生しても慌ててしまわないように、事前に心構えをしておくと良いでしょう。

問題と冷静に向き合うことで、どのようなトラブルもしっかりと対処していくことが出来るはずです。

50.笑顔で抱き合う夢

笑顔で抱き合う夢は、将来の展望が明るいことを暗示しています。

笑う門には福来ると言いますが、今後あなたは笑顔の絶えない明るい日々を送ることが出来そうです。

この夢を見た時は、あなたの笑顔が更なる運気を引き寄せて、幸運を運んでくることとなるかもしれません。

今後も物事に対してポジティブな思考を心がけていくことで、更なる幸運に恵まれて、笑顔の絶えない日々が続いていくこととなるでしょう。

51.海で抱き合う夢

海で抱き合うなんて、映画の中のワンシーンのようでなんともロマンチックですよね。

この海で抱き合う夢は、運気の好転を暗示する吉夢となります。

この時期のあなたは生命エネルギーが漲っていて、やる気や気力に満ち溢れているようです。

何かしら辛い状況におかれていたとしても、今後は自身の力で乗り越えて物事を良い方向へと進めていくことが出来るでしょう。

今は辛くともポジティブ思考を心がけて、しっかりと物事に取り組んでみて下さいね。

あなたの努力はきっと良い結果へと結びつくはずです。

52.駅で抱き合う夢

夢の中に出てくる「駅」は人生そのものを表しています。

そのため、この駅で抱き合う夢は、夢の中で抱き合っていた人物があなたの人生でキーマンとなる人物であることを暗示しています。

夢の中の人物があなたの知っている人物であれば、あなたから積極的にコミュニケーションを図ってみて下さい。

夢の中の人物があなたの知らない人物であった場合は、その人物と同じ特徴を持った人物があなたにとって人生のキーマンである可能性が高いです。

同じ特徴を持った人物と出会うようなことがあれば、その人物との出会いは大切に育んでいって下さいね。

53.明るい印象の抱き合う夢

明るい印象の抱き合う夢は、ポジティブな気持ちで愛情を求めていることを表しています。

夢の中で抱き合っていることに対して明るい印象を受けた場合は、あなたが純粋に相手との愛情を深めたいと願っていることを意味しています。

あなたは相手のことが好きでしかたないのかもしれません。

そのため、相手からの愛情を確認したいと思っているのでしょう。

あなたのポジティブな気持ちは周りにも伝わります。

相手との関係を深めるには良い時期であると言えます。

この夢を見た時は、躊躇せずにあなたから相手に愛情を与えていくと良いでしょう。

きっと相手からも愛情を感じることが出来るはずです。

54.暗い印象の抱き合う夢

暗い印象の抱き合う夢は、恋愛に関して何かしらの不満を感じていることを表しています。

この夢を見た時は、一度自身の恋愛としっかり向き合ってみた方が良いかもしれません。

相手からの愛情を重荷に感じたりはしていませんでしょうか。

夢の内容からはあなたがどのような不満を抱えているのかまでは分かりませんが、不満を抱いたままでいては、いずれにせよ相手との関係も破綻してしまうこととなるでしょう。

この機会にしっかりと自分の気持ちと向き合ってみて下さい。

自分の気持ちに気付くことが出来れば、自ずと取るべき行動も見えてくるはずです。

55.抱き合うことを苦しく感じる夢

抱き合うことを苦しく感じる夢は、苦難のおとずれを暗示しています。

今後はあなたの邪魔をするような人物が現れることとなるかもしれません。

あなたに悪意を持っているような人物や、ライバルとなりそうな人物に心当たりはないでしょうか。

この夢を見た時は、その人物によって困難な状況に追い込まれてしまうこととなりそうです。

しばらくは足元をすくわれないようにしっかりと気を引き締めて、慎重な行動を心がけておいた方が良いでしょう。

56.抱き合うことを楽しく感じる夢

抱き合うことを楽しく感じる夢は、楽しみや刺激を求める心情が反映しています。

あなたはマンネリ化した現状に退屈を感じてしまっているのかもしれません。

そのため、日常生活に刺激を求めているのでしょう。

しかし、ただ待っていても楽しいことや刺激的なことがおとずれることはないかもしれません。

この夢を見た時は、自分から行動を起こすことが大切と言えるでしょう。

新しい趣味を始めてみたり、今まで足を運んだことのないような場所に出かけてみたりと、いつもとは違う行動を心がけてみて下さい。

日常生活が楽しくなるようにあなたから行動を起こすことで、日々の生活にもハリが出てくることでしょう。

57.抱き合うことを心地よく感じる夢

ハグする

抱き合うことを心地よく感じる夢は、あなたが自分の人生を充実したものであると感じていることを表しています。

この夢を見たということは、あなたの運気は上向きとなっているのでしょう。

あなたは現在、何事においても上手くいっていると感じられているのではないでしょうか。

今のあなたには運気も味方してくれているようですから、何か新しいことを始めてみても良いかもしれません。

現状に慢心することなく、さまざまなことにチャレンジしてみることで、更なる充足感を得られることとなるでしょう。

引き続き充実した日々を送っていくためにも、今後も向上心を忘れずに努力を重ねていって下さいね。

58.抱き合うことを不快に感じる夢

抱き合うことを不快に感じる夢は、現実でも不愉快になるような出来事に見舞われることを暗示しています。

この時期のあなたは面倒事を押し付けられたり、誰かの尻拭いをさせられたりと、理不尽に感じるような物事を押し付けられてしまうかもしれません。

後々後悔するくらいであれば、嫌なことは嫌とはっきり断るように意識しておいた方が良いでしょう。

また、この夢は体調不良に見舞われることを暗示する夢でもあります。

日々のノルマに追われて生活態度が乱れてはいませんでしょうか。

忙しいからといってあまり無理をせずに、適度な休養を挟むように心掛けて下さいね。

既に体調に異変を感じているようでしたら、早めに病院をおとずれてみることをおススメします。

59.抱き合うことを嬉しく感じる夢

抱き合うことを嬉しく感じる夢は、運気の上昇を暗示する吉夢となります。

抱き合うことで嬉しくなるということは幸福を感じることが出来ているということでしょう。

この時期のあなたは、現実でも夢の中で感じたような幸福感に包まれることとなりそうです。

特に対人面で良い出来事に恵まれることとなりそうですから、この機会に積極的に人の集まる場所などに出かけてみて下さい。

きっと運気が上昇している恩恵を受けて良い出会いに恵まれたり、新しい交友関係が広がっていくこととなるはずです。

60.抱き合うことを悲しく感じる夢

抱き合うことを悲しく感じる夢は、あなたが辛い状況におかれていることを表しています。

あなたは最近、何かしら辛い経験をしてしまったのかもしれません。

大切な人との別離があったり、仕事で大きな失態を演じたりして、心に大きな傷を負ってしまったのでしょう。

そのため、辛い現実に心が悲鳴をあげているようです。

この夢を見た時は、辛く悲しい気持ちに耐えられないのであれば、いっそのこと思い切り泣いてしまっても良いでしょう。

泣くという行為はストレスの発散にもなりますから、辛い状況に耐えて不安定になっていたあなたの精神も、泣くことによって安定していくかもしれません。

辛い状況をただ耐える必要はありませんから、自分の気持ちにも寄り添ってあげて下さいね。

まとめ

今回は、抱き合う夢を見る意味と心理状態についてご紹介しました。

抱き合う夢は、愛情の高まりを暗示しており、大切な人のいる時に見ることのある夢であると言えます。

ただし、シチュエーションによっては、気持ちの変化や人間関係について表している夢でもあります。

いずれにせよこの夢が意味しているものは、あなたの周囲の人間関係に関わる暗示であることが多いと言えるでしょう。

ですから抱き合う夢を読み解いていくことで、周囲の人たちとの人間関係をより良いものにしていくことが出来るかもしれません。

現在、対人面での悩みを抱えているような人は、抱き合う夢が伝えるメッセージを受け取ることで、悩みを解消させるためのヒントを得ることが出来るでしょう。

抱き合う夢の中には、自分と相手との関係性を客観的に見つめ直すための重要なメッセージが隠されている場合が多々ありますので、今回の記事を参考に夢の意味をぜひ読み解いてみてくださいね。

抱き合う夢が伝えるメッセージを受け取ることで、自分でも気づいていなかった気持ちの変化や相手への愛情に気付いて、明るい未来を手に入れるためのヒントとして役立てていくことが出来れば幸いに思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
  1. 1.好きな人と抱き合う夢
  2. 2.自分を振った相手と抱き合う夢
  3. 3.彼氏と抱き合う夢
  4. 4.彼女と抱き合う夢
  5. 5.元カレと抱き合う夢
  6. 6.元カノと抱き合う夢
  7. 7.元恋人と抱き合うところを見られる夢
  8. 8.元恋人の前で好きな人と抱き合う夢
  9. 9.旦那と抱き合う夢
  10. 10.嫁と抱き合う夢
  11. 11.知り合いの同性と抱き合う夢
  12. 12.知らない同性と抱き合う夢
  13. 13.知り合いの異性と抱き合う夢
  14. 14.知らない異性と抱き合う夢
  15. 15.同性の友達と抱き合う夢
  16. 16.異性の友達と抱き合う夢
  17. 17.家族と抱き合う夢
  18. 18.母親と抱き合う夢
  19. 19.父親と抱き合う夢
  20. 20.職場の上司と抱き合う夢
  21. 21.同性の芸能人と抱き合う夢
  22. 22.異性の芸能人と抱き合う夢
  23. 23.異国の人と抱き合う夢
  24. 24.ストーカーと抱き合う夢
  25. 25.故人と抱き合う夢
  26. 26.幽霊と抱き合う夢
  27. 27.ペットと抱き合う夢
  28. 28.犬と抱き合う夢
  29. 29.猫と抱き合う夢
  30. 30.ウサギと抱き合う夢
  31. 31.ゴリラと抱き合う夢
  32. 32.ライオンと抱き合う夢
  33. 33.イルカと抱き合う夢
  34. 34.子供と抱き合う夢
  35. 35.嫌いな人と抱き合う夢
  36. 36.無理矢理ぬいぐるみと抱き合う夢
  37. 37.好きな人と知らない人の三人で抱き合う夢
  38. 38.好きな人が他の異性と抱き合う夢
  39. 39.抱き合ってる相手が誰か分からない夢
  40. 40.裸で抱き合う夢
  41. 41.軽くハグする夢
  42. 42.ツインソウルと抱き合う夢
  43. 43.ツインレイと抱き合う夢
  44. 44.赤ちゃんと抱き合う夢
  45. 45.怖がりながら抱き合う夢
  46. 46.泣きながら抱き合う夢
  47. 47.強く抱きしめ合う夢
  48. 48.抱き合いながらキスする夢
  49. 49.抱き合いながら眠る夢
  50. 50.笑顔で抱き合う夢
  51. 51.海で抱き合う夢
  52. 52.駅で抱き合う夢
  53. 53.明るい印象の抱き合う夢
  54. 54.暗い印象の抱き合う夢
  55. 55.抱き合うことを苦しく感じる夢
  56. 56.抱き合うことを楽しく感じる夢
  57. 57.抱き合うことを心地よく感じる夢
  58. 58.抱き合うことを不快に感じる夢
  59. 59.抱き合うことを嬉しく感じる夢
  60. 60.抱き合うことを悲しく感じる夢
  61. まとめ