MENU

必勝!高校・大学受験に合格し、志望校に入るおまじないの方法

建・university

こんにちは、管理人の凛です。

年が明け、受験シーズンもまもなく本番ですね。受験生の皆さんは、きっと最後の追い込みに余念がないことでしょう。

自分の持てる力を思う存分発揮してほしいのですが、同時にどんなに頑張っても不安が残るのが受験というものです。最後は神頼み、とばかりに試験にご利益のある神社や仏閣巡りをする方も多いかもしれません。

学問の神様である菅原道真を祀る福岡県の太宰府天満宮や東京の亀戸天神、また、京都の北野天満宮などが合格祈願のパワースポットとして有名ですが、遠いので行けない…、お参りだけでは不安…という受験生たちのために、受験に合格し、志望校に入学できる、とっておきのおまじないをご紹介しましょう。

まず、おまじないの効果を最大限に出すためには、心身を清めておくことが大切です。そして、「絶対に合格できる」「おまじないは効く!」という強い信念のもとで行なってくださいね。

目次

1.清めの塩のパワーで邪気払いをして合格祈願

sio

【おまじないに使用するもの】

①お清め用の塩
②受験票
③白いお皿

【おまじないの方法】

①白いお皿にお清め用のお塩で、こんもりとした山を作ります。
②山の頂に受験票を真っ直ぐ立てます。
③②を部屋の目立つところに置きます。
④毎日、合格祈願をします。

【おまじないのポイント】

日本では古来よりお塩を神聖なものとして、さまざまな場面で用いてきました。現在でもよく知られているのは、葬儀の参列後に行うお清めです。
死が穢れたものという考えがある日本では、葬儀の後、清めなければ日常生活に戻ることはできないとされていたのです。
それだけパワーのあるお塩ですから、受験をとりまく邪気も、このおなじないで払ってくれるでしょう。

おまじないに使うお塩は、新しいお清め専用のものを用意してください。使い古しのものや、台所にある調味料としてのお塩は、穢れている可能性があるので、新しい専用のものを使うことをおススメします。

2.志望校の写メで合格祈願

tokyo

【おまじないに使用するもの】

①スマートフォンなどで写した志望校の写真
②自分の写真

【おまじないの方法】

①スマートフォンなど、携帯電話で志望校の写真を撮影します。志望校に行くことが難しい場合には、ネット上から使用可能なものを利用しても構いません。
②自撮り写真を、スマートフォンのアプリを使い、志望校の写真と合成します。
③待ち受け画面にしたり、部屋に飾ったりします。

【おまじないのポイント】

写真を合成するときに、志望校での学校生活をイメージして行うことがポイントです。「〇〇高校でサッカー部に入りたい」、「××大学のキャンパスライフを楽しみたい」など、具体的にイメージしながら写真を創ることが大切です。

完成した写真は、プリントアウトして持ち歩きましょう。または、スマートフォンの待ち受け画面にしても大丈夫です。常に手元にあることでモチベーションのアップにつながり、受験で自分の力が発揮できます。

3.成績優秀な友人の力を借りるおまじない

pen

【おまじないに使用するもの】

①シャープペンシル、消しゴムなどの文房具

【おまじないの方法】

①試験の際に使う新しい文房具を用意します。シャープペンシルでも消しゴムでも、鉛筆でも大丈夫です。
②自分より成績が良い友人が使っているものと交換してもらいます。
③交換してもらった文房具を使い、受験に臨みます。

【おまじないのポイント】

自分より偏差値が上の学校を狙っている同級生や、過去に自分の目指す学校に合格した先輩、もしくは英語だけが不安なら英語が得意な同級生など、自分の周りにいる、自分より成績が優秀な人が使っていた文房具と交換できるかが、このおまじないのポイントです。

愛用品には、使い込むほど持ち主の力が宿るといわれています。その力をお借りすることで、パワーをもらうことができるのです。

4.5円玉で志望校とご縁を作るおまじない

yen

【おまじないに使用するもの】

①生まれ年に製造された5円硬貨
②お酢
③ブラシ
④水
⑤布
⑥消しゴム

【おまじないの方法】

①自分の生まれ年に製造された5円硬貨を用意します。
②5円硬貨の汚れを落とします。汚れの落し方は、まずお酢を使い、ブラシで汚れをこすったあとに水洗いし、乾いた布で拭いて乾かします。
③乾いた5円硬貨を、さらに消しゴムでピカピカになるまで磨きます。
④ピカピカになった5円硬貨を志望校の敷地内の角になる場所に隠してきます。

【おまじないのポイント】

5円硬貨のおまじないといえば、金運アップを思い浮かべる人も多いと思いますが、実は5円硬貨は「ご縁」を増やす、ありたがいお金なのです。神社やお寺にお参りしたときにお賽銭に5円硬貨を使うのは、神様とのご縁をもたせてほしいという願いを届けるためと言えます。
5円硬貨が持つ「ご縁」のご利益にあずかろうというのが、このおまじないのポイントです。

また、なぜ志望校の敷地内の角地に隠すのかというと、囲碁では角に碁石を置くことを碁角(ごかく)といいます。それが転じて合格になりました。

自分でピカピカに磨いた5円硬貨は、まるで後光がさしたよう。それを碁角に隠すことでご利益が生まれるわけです。
志望校の敷地内に立ち入るときには、時間帯や入る場所など、常識を守って動きましょう。

5.試験用紙が配られた後にする右手のおまじない

Man hand showing forefinger

【おまじないに使用するもの】

①自分の右手

【おまじないの方法】

①このおまじないは、試験用紙が配られた後に行います。
②机の上に右手の人差し指で「才」という字を5回書きます。

【おまじないのポイント】

このおまじないは手相占いに起因しています。手相診断をする際、生まれもった運勢や才能などを診断するときには、左手を使うことが多いのですが、現在や未来の運勢、後天的な自分の運勢を診断するときには、一般的に右手を使います。

合格するかどうかの瀬戸際を行うおまじないですので、この場合は右手を使います。また、知能線が人差し指の下にのびているので、そのご利益もいただくというものです。

「才」は才能、才知、才覚など、生まれつき備わっている能力を表す字です。その字を未来の運勢を占う右手で5回書くことで、ごかいかく、合格とつながっていくのです。

おまじないと一緒にサブリミナル音楽を活用!

サブリミナル音楽は人間の無意識(潜在意識)に作用し、集中力・記憶力アップなど、様々な人間の能力開発に役立つと言われています。

毎日聞き流すだけでも効果を得られると言われ、勉強中など集中したい時に用いるだけでも高い効果が期待出来ます。私自身も学生時代にサブリミナル音楽を聞き、記憶力や集中力アップに関して高い効果を実感しました。

下に無料で聴ける、YouTube音楽動画をリンクしてありますので、チャンネル登録などして毎日気軽に聴けるようにして置くと良いでしょう。

特に受験生の方にはオススメです。是非チャンネル登録していつでも手軽に聴けるようにして置きましょう。

まとめ

昔から受験など大きなことにチャレンジするとき、その本番には魔物が潜んでいると言われています。準備万端でも、必ずしも本番で能力が100%発揮できるとは限らないのです。
最後の最後は、おまじないで受験の魔物を蹴散らしましょう。

最善の努力の後、このおまじないの効果を得ることによって「サクラサク」ことを祈っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次