MENU

【他人の悪口を言わないだけで人生が変わる】5つの具体的な実践方法!

人生を楽しむ女性たち

魔女のおまじない

こんにちは、管理人の凛です。

今回は、悪口を言うのを止めて人生を肯定させる5つの方法をテーマにお話したいと思います。

悪口を言いながら幸せになる人は、1人もいません。悪口を言っている人は自己肯定感が低く、既に不幸な状態にあります。そして年齢を重ねれば重ねる程、ツライ現実を引き寄せてしまうのも特徴です。

幸福感を感じる人生にしたいなら、先ずは悪口を言うデメリットをしっかりと確認しましょう。その上で、潜在意識からポジティブになる為の方法を実践すれば、少しずつポジティブな現実を引き寄せられる様になります。

目次

潜在意識へのダメージが大きい!悪口を言うデメリット3つ

悪口を言うデメリットは、主に潜在意識がネガティブになり悪い現実を引き寄せる事ですが、それだけではありません。目に見えない悪いエネルギーに憑かれてしまい、一気に運勢を悪くする事もあるので注意が必要です。

ネガティブになり人間関係が悪化する

悪口を言って最初に変化を感じるのは、人間関係が悪くなる事だと思います。特に陰口を言うような人は誰からも好かれなくなり、孤独になってしまう事もあります。

また「類は友を呼ぶ」と言われる様に、自分の周囲の人間が悪口を言う人ばかりになる事もあります。例えば、職場で悪口を言う人が居て言われた人が悪口で応酬すると、職場全体が非常に悪い空気に包まれてしまいます。生産性が下がり、ストレスが多くなるのも当然の事だと思います。

潜在意識的には、悪口が誰に向けられた言葉なのかは理解していません。人間は、自分に近しい人の言葉の影響を強く受けるため、悪口を言った本人が最も大きなダメージを受けています。

つまり悪口を言えば言う程、気分が悪くなり考え方がネガティブになる、という悪循環になるのです。次第に悪口を言うのが普通になってしまい、負のループから抜け出せなくなってしまいます。それでも構わないというなら別ですが、幸せになりたいのなら絶対に悪口を言わないと決意するべきでしょう。

ネガティブな現実を引き寄せる

悪口を言うと、不幸な現実を引き寄せる様になります。子供の頃や若いうちは、ネガティブな現実を引き寄せている様に感じませんが、それはまだ不幸に耐えられないからです。「神は乗り越えられない試練を与えない」と言いますが、自分が蒔いた種は、耐えられる程度の現実から起きる様になっているのです。

つまり、精神的に成長して波乱万丈に耐えられる様になると、次から次へと因果の刈り取りをさせられるのです。悪口の因果は「もう一度悪口を言いたくなる現実が起きる」なので、悪口を言った内容に応じて不幸な現実が到来します。

不幸な現実が起きても更に悪口を続ける人がいますが、次第に不幸の程度が大きくなっていく特徴があります。最初は、自分がした事と同じ様に誰かが自分の悪口を言った、という程度かもしれません。ですが、次第に職場で孤立してしまったり、引っ越しを余儀なくさせられる程人間関係のトラブルを抱えてしまう事になります。

この様な不幸な現実を引き寄せながら楽しく生きるのは難しいです。因果の刈り取りは暫く続きますが、今直ぐに悪口を言うのを止めた方が良い事は明らかだと思います。

邪気や浮遊霊に憑かれてしまう

悪口を言い続けていると、邪気や浮遊霊に憑かれます。少々ネガティブだけど、自分はまだ大丈夫と思っている人が殆んどですが、邪気や浮遊霊に憑かれている人の方が多い印象があります。

邪気というのは、人間でいう「怒り」に近いエネルギーです。元々人間だったエネルギーが邪気になるのではなく、使わなくなった物や埃等から生じます。

邪気に憑かれると、イライラする事が多くなり、頭に来る現実を引き寄せるエネルギーがパワーアップします。邪気に憑かれる前は、3のエネルギーで不幸な現実を引き寄せていたのが10のエネルギーで引き寄せる様になるイメージです。

より大きな不幸に見舞われますので、ツライ現実を生きる事になってしまいます。

浮遊霊も基本的には同じですが、こちらは元々人間だったエネルギーです。浮遊霊に憑かれてしまうと、悪い現実を引き寄せる力が強くなる他、守護霊の御加護も受けられなくなってしまいます。

この様な悪いエネルギーに憑かれてでも悪口を続けたい、という人はいない筈です。二度と悪口を言わないと決意し、次に紹介するワークを実践しましょう。

ポジティブな潜在意識を取り戻す!悪口を止める5つのステップ

悪口を言う人には、言わざるを得ない事情があります。悪口を言わない様にするだけでなく自己肯定感を高めていく事で悪口を言いたくなる衝動が無くなります。

本気で人生を変えたい人にオススメ!断捨離

人生を本気で変えたいと思うなら、断捨離に取り組んでみて下さい。断捨離は、物への執着を手放して運気を上げるといった様な意味があります。「新しい自分に生まれ変わる」というインパクトがある位強力な効果があります。

絶対に断捨離をしなければならないのは、使わなくなっている物に囲まれている人です。

全ての物には精神が宿ると言われますが、使わない物からは、上でも説明した「邪気」が出る様になるのです。この邪気にまみれた空間で生活していると、怒りに近いエネルギーに馴染んでしまいます。自分自身が怒りのエネルギーとなり、不幸な現実を引き寄せる磁石の様になってしまうという意味です。

邪気等の悪いエネルギーは、紙や布製品に溜まりやすい性質があります。着なくなった洋服や暫く履いていない靴、読んでいない本は要注意です。

断捨離をする際は、物を半分手放す事を目標に取り組んでみて下さい。寝室やリビング等の断捨離を実施する場所を決め、物を半分段ボール等に入れて使わない様にします。2~3週間経っても不都合がなければ、段ボールごと捨ててしまいましょう。

断捨離で運気を良くするには床面積が広くなる様に物を減らし、掃除し易い環境に整えていくのもポイントです。ソファーやベッド等も思い切って手放してみると、案外自分に必要な家具ではなかった事に気付けるかもしれません。大きい家具を手放すと一気に床面積が広くなり運気が向上するでしょう。

また、トイレは金運、キッチンは仕事運という様に、住宅の場所と運気の関係から断捨離をする場所を決める事もオススメです。特に屋外からの良い気は、玄関から入りますので、玄関に履いていない靴があると運気が一気に悪くなります。良い運気が入る様に玄関を断捨離して、トイレやキッチンへと進むのが良いでしょう。

断捨離は、やればやる程、元気になっていきますので、体調の改善も実感出来ると思います。

人生が好転!動機付けワーク

動機付けワークは、潜在意識を強制的に書き換える効果があります。最後迄やり切る難しさはありますが、何度でも挑戦して良いので是非やってみて下さい。

先ず「悪口を言うのを止めて幸せになりたい」等、人生をどの様に変えたいのかを決めます。お金持ちになりたいとか、素敵な異性と出会いたい等、どんな願望でも構いません。但し、複数の願望を纏めて実現させようとすると、効果が少なくなります。お金持ちになる、結婚する等、一つずつするのがポイントです。

動機付けワークのやり方は、非常にシンプルです。例えば「幸せになりたい」と思っているなら幸せにならなければいけない「理由」を2,000個ノートに書き続けるというものです。「そんなに沢山理由が思い付かない」という場合は、重複を気にせず書き続けて下さい。

この潜在意識ワークの注意点は、楽しい気分でやる事、そして「どうして2,000個も理由を書くのか?」という点を考えずにする事です。

楽しい気分でやらないといけないのは、否定的な感情でやるともう一度その感情を味わう現実を引き寄せてしまうからです。幸せになるという願望も叶いませんので、楽しい未来を妄想しながらやりましょう。

2,000個の理由については、無意識への働き掛けが出来なくなるからです。「信じる者は救われる」と言われる様に、潜在意識への効果を信じてやってみて下さい。

動機付けのワークは、丸一日掛かって終わるかどうかという位ハードな作業です。翌日が仕事だと出来ないと思いますので、2日以上の連休の時に取り組むと良いと思います。

達成出来れば、絶対に願望が叶うと言われているワークです。やり終えたあとの達成感もありますので是非やってみましょう。

現状を何も変えずに幸せになれる!感謝ノート

感謝ノートは、毎日20~30分の時間を掛けて今「感謝出来る事」をノートに書き続けるワークです。20~30分の時間と言いましたが、20~30個という様に数を決めて取り組んでも大丈夫です。

感謝ノートに書く事は「3度の食事が食べられて有り難い」や「暖かい布団で寝られて嬉しい」等、何を書いても大丈夫です。この潜在意識ワークをする上でのポイントは、毎日継続させる事です。途中でしんどいと思うかもしれませんが、一度感謝ノートを始めたら少なくとも1ヶ月は続けましょう。

毎日継続させる事により、ネタ切れを誘発し、日常的に感謝レベルが上がるだけでなく無意識に感謝を探す様になります。

毎日感謝出来る事を書いていて、ネタ切れになったら、ごく些細な事に感謝せざるを得なくなります。「耳が聞こえて嬉しい」とか「トイレにフタが付いていて有り難い」等です。この様な何気ない日常生活の小さな事に迄感謝出来る様になれば、ちょっとの事ではネガティブにならなくなります。

また、感謝のネタを無意識で探す様になるので、物事のポジティブな側面を見る訓練になります。数日で感謝ノートを止めたら効果はありませんが、続けてやれば、ポジティブな自分に生まれ変われるのです。

感謝ノートで人生のどん底から這い上がった、という人も沢山いますので、現状が非常にツライ方に特にオススメします。どんなに苦しい状況にあったとしても、断捨離と感謝ノートをすれば、確実に人生を変えられると思います。

ノートは、常に持ち歩きたくなるものを選んで下さい。100円ショップのノートでも構いませんが、人生を変えるアイテムになるので、思い切って高品質なノートを選ぶのも良いでしょう。現状が苦しいという方は、今直ぐに専用のノートを用意しましょう。

人間関係を改善!慈悲の瞑想

慈悲の瞑想は、自分と自分以外の全ての生命に対して、幸せや健康、豊かさ等を祈っていく潜在意識のワークです。本来は、お坊さんが本格的な瞑想を行う前に、準備運動として行っているものです。

慈悲の瞑想をすると、どんなに心がネガティブになっている状態でも、落ち着いた状態になります。但し、慈悲の瞑想すら出来ない状態の人は、少し運動をして気分をリフレッシュさせてからやる様にして下さい。

慈悲の瞑想の効果は、主に「人間関係の改善」に注目されています。潜在意識からポジティブになる事に加え、他人を思いやる気持ちが強くなり共感する能力も高まります。心の状態が穏やかになりますので、感情のコントロールも上手く出来る様になります。

他人とコミュニケーションを取るのが苦手な方、感情の起伏が大きく人間関係を破壊し易い方に非常に向いていると思います。

具体的なやり方ですが、正式な祈りの文を覚えても良いですが、次の様に考えると暗記せずに出来ます。

対象となる人は「私」「私に関わる人」「私を嫌いな人」「私が嫌いな人」「生きとし生ける全ての人」とします。願う内容は、「幸せであります様に」「豊かであります様に」「良い事が起きます様に」で良いと思います。

この対象となる人と願う内容を組み合わせて「私が幸せであります様に」「私に関わる人が幸せであります様に」という様に祈りの文を作っていけば良いのです。

慈悲の瞑想は、正式な祈りの文を唱えるかどうかよりも、気持ちを込めて祈りの文を唱える事に意味があります。

しっかりと対象となる人の幸せを願い、潜在意識にポジティブな考えが浸透するイメージで読み上げると、効果が高いと思います。

望む未来を確実に手に入れる!アファメーション

動機付けワークに強力な効果があると説明しましたが、人によってはアファメーションの方がやり易いという場合があります。アファメーションは、望む未来の現実を短い文に纏めたものを読み上げ、潜在意識の書き換えを目指すものです。

アファメーションの効果について、ネット上で否定的な意見もあります。失敗する理由は、ワクワクする未来をイメージ出来ていないからです。

例えば「年収1億円になりました」と幾ら唱えたとしても、どんな生活になるのかイメージ出来なければ、全く意味がありません。

アファメーションで文を読み上げるのは、言葉から未来のイメージを喚起させる為です。未来のイメージがしっかりと想像出来て、ありありと今起きている現実の様に感じられないと効果が得られません。

アファメーションをする際は、最初に「どんな未来を手に入れるのか?」を時間を掛けて考える必要があります。短い文を読み上げるよりも、ワクワクした夢が描けるかどうかが重要なポイントになります。

どんな未来を望んでいるのかが決まったら、未来の情景を短い言葉に纏めて、定期的に読み上げる様にします。短い文章を読んで、ワクワクしたり、幸せな気持ちになれれば、潜在意識の書き換えも成功する筈です。

また、理想とする未来をしっかりイメージ出来るなら、そのイメージに浸りながら寝入るのも非常に強力な効果があります。このやり方は、ジョセフ・マーフィー氏が推奨するやり方で、宗教的な祈りに近いものです。

短い文を用意して読み上げるか、イメージだけをするかは、実際にやってみて、自分に合う方法を選ぶのが良いでしょう。人にもよりますが、慣れてくると数回のアファメーションやイメージをするだけで、潜在意識の書き換えに成功出来る様になります。

まとめ

魔女のおまじない

悪口ばかり言っている、ネガティブな自分をイメージしてみて下さい。何時の間にか、考えがネガティブになってしまう事はありますが、そんな自分を受け入れてはいけません。

私達は、より魅力的な考え方を学ぶ為に生まれ変わりを繰り返しているのです。

「ネガティブで何がいけない」と開き直る人もいますが、ポジティブに生きる覚悟を決めて正しい努力をした方が良いと思います。

潜在意識のワークを実践すれば、悪口を言う必要がなくなり、思い通りの未来も引き寄せられます。

幸せに生きたいと思うなら、幸せに生きる覚悟を決める事から始めましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次