MENU

【自己愛性パーソナリティ障害】顔つき等の特徴と、接し方まとめ解説!

こんにちは、管理人の凛です。

今回は、自己愛性パーソナリティ障害の顔つき等に表れる特徴と接し方をテーマにお話したいと思います。

自己愛性パーソナリティ障害の人は、一見すると嫌な人に見える特徴があります。しかし、心の奥深い部分で、自分を愛せないで苦しんでいるのが本当の正体です。

自己愛性パーソナリティ障害の人に責める気持ちを持つのも間違いですが、哀れな目で見るのも良くありません。顔つき等の特徴や接し方のポイントを理解して、お互いが嫌な気分にならないような、適切な距離を取るように心掛けましょう。

目次

自己愛性パーソナリティ障害で表れる顔つき等の特徴と原因

自己愛性パーソナリティ障害の人は、顔つき等に固有の特徴があります。此処では、全ての自己愛性パーソナリティ障害の人に共通する特徴を分かりやすくご紹介したいと思います。

ギョロギョロした目つき

目つき

自己愛性パーソナリティ障害の人は、目つきに特徴があります。男性、女性ともに目つきがギョロギョロしているのが特徴です。

あくまでも例えですが、男性は爬虫類、女性は般若のような顔つきになると言われています。しかし、太宰治や三島由紀夫のように、目つきに特徴が表れにくいタイプの人もいます。また、爬虫類や般若のような顔つきと言っても、じっと顔を見ていると「そんな気がしてくる」という程度の表れ方の場合もあります。

また、目つきがギョロギョロしている人の全てが、自己愛性パーソナリティ障害というわけではありません。顔つきだけで判断して、他人にレッテルを貼ったりしないように気を付けましょう。

自分を否定されると病的に反撃する

自己愛性パーソナリティ障害の人は、常に自己否定の考えに苦しんでいます。それ以上の苦しみを味わわないよう常にアンテナを張っています。

その為、誰かに否定的な事を言われた際、病的なまでに相手を罵ったり怒ったりする事があります。自分の心を守る為に常に緊張しているからです。誰かからの批判に対する反応は、相手に対して「罵る」「怒る」、あるいは、「投げやりな態度をとる」等があります。

自分を批判する相手に対して、どういった反応をするかは、自己愛性以外の性格や資質にもよるので、一概には言えません。しかし、自分を攻撃してくる相手に対しては、全力で反撃します。相手を攻撃するために最も得意で効果があると思っている方法を選んでいると考えられます。

爬虫類や般若の様な顔つき

自己愛性パーソナリティ障害の人が爬虫類や般若に例えられるような顔つきになるのは、無意識のレベルで常に恐れを感じているからです。

心の深い部分で恐れを感じてしまうのは、先天的な要因もありますが、幼少期の記憶が影響している事が多いです。例えば、生まれてから児童期に入るまで、虐待、DV、愛の無い母親による養育、自然災害や事故等の経験がある場合です。母親の胎内にいる時期に母親がネガティブな感情になるだけでも、影響してしまう事があります。

自己愛性パーソナリティ障害の人は、常にストレスホルモンのレベルが高い状態にあります。自分を守る為に闘争や逃走の準備をしていて、全身が緊張した状態にあり、爬虫類や般若の様な顔つきになるのです。

自己愛性パーソナリティ障害の人との接し方3つの基本ルール

自己愛性パーソナリティ障害の人に対して、否定的な態度をとったり迷惑がったりする人がいますが、良い接し方ではありません。接し方については、3つの基本的なルールがありますので、それをふまえて接する様にしましょう。

関わらずに済むなら出来る限り距離を置く

避ける

自己愛性パーソナリティ障害の人との付き合いでは、良い思いをする事はありません。自分の利益だけしか考えられない状態にありますので、無意識に他人を利用しようとしたり、見下して自分の機嫌を取ろうとしています。

仮に人に対して親切にしたと思える場合でも、「私が~してやった」と思いたいが為にしている事です。常に自分の利益になる選択をしよう、という下心か働いていますので、他人を思いやり喜ばせられる心の状態ではないのです。

もし、自己愛性パーソナリティ障害の人と距離を置く事が出来るなら、できる限り関わらない様にするのがオススメです。職場や学校で顔を合わさざるを得ない場合は、何があっても不機嫌にならない練習、というるもりで向き合うと良いでしょう。

話を真に受けず嘘だと気付いても受け流す

自己愛性パーソナリティ障害の人は、虚言癖と思われる程の「嘘つき」である事が多いです。自分を特別扱いして欲しい、という思いが強いので、自慢話をしていても反応がないと、次第に嘘や大袈裟な話しが多くなってくるからです。

自己愛性パーソナリティ障害の人を普通の人だと思って付き合うと、「嘘をつかれた!」「騙された!」となり、相手に振り回される結果となります。自分では、嘘をついている自覚が全くありませんし、自分の心を守りたいという欲求があるので、全力であなたを攻撃してきます。

まともに相手をしていても、残念ながら何一つ良い事はありません。「そういう人も居るんだ」という事を十分に理解し、心に余裕のあるあなたが受け流してあげるのが良いと思います。

相手を尊重して接する事が大切

自己愛性パーソナリティ障害の人は、自分の言動に問題がある事に気が付いていません。心の底か自分の主張を信じていて、誰かに否定されて激怒している最中も、「頭にきて当然だ」と思っています。

自己愛性パーソナリティ障害の人と付き合う場合、理不尽に感じる事があると思います。しかし、心の問題を抱えているのが原因なので、同等の立場で張り合う事はやめた方が良いでしょう。

自己愛性パーソナリティ障害の人が近くに居る場合は、選択肢は2つしかありません。距離を置いて付き合わない様にするか、あるいは、相手を尊重して大人として振る舞うかのどちらかです。

顔つき以外の特徴と接し方の注意点

自己愛性パーソナリティ障害の人は、顔つき以外にも幾つかの特徴が見られます。それぞれの特徴と上手な接し方のポイントを紹介しますので、参考にしてみて下さい。

他人の悪口を言うけど相手にしない

ひそひそ話

自己愛性パーソナリティ障害の人は、自分を脅かす存在に耐えられません。その為、自分よりも優れていると感じる相手について、悪口を言いふらすという事をしてしまいます。

もし、自己愛性パーソナリティ障害の人があなたに誰かの悪口を言ってきたとしても、相手にしてはいけません。もしも適当に相槌を打っていただけだとしても、別の人に、あなたもその人の悪口を言っていたと言われてしまうでしょう。

誰かの悪口に対する反応は、「へー」と興味の無い振りをして受け流せば十分です。意見を求められた場合は、「私には分かりません」と言って、その場を離れるのが良いでしょう。

自己の魅力について妄想するのが普通だと思うようにする

自己愛性パーソナリティ障害の人は、自分がいかに魅力ある人間かを考え、妄想に耽る事があります。思い出し笑いをするかのようにニヤニヤとして妄想するので、慣れない人は、少し驚いてしまうと思います。しかし、自己愛性パーソナリティ障害は、いわゆる、病的なナルシストの状態なので、これが普通だと思うしかありません。

この特徴は、自己愛性パーソナリティ障害の人が誰かの悪口を言い始めた時に使えます。少し位話を遮っても大丈夫なので、過去の実績等の質問をすれば、気持ち良さそうに妄想を始めると思います。

自分を誇示してきたら邪魔をしない

自己愛性パーソナリティ障害の人は、自分がいかに他人よりも優れているかを誇示してきます。過去の実績についての自慢話や嘘で作り上げた妄想ですが、相槌を打って、自己アピールの邪魔をしない事が大切です。

もし、「たいした事ないじゃない。」等と相手の能力を否定するような言い方をしてしまうと、あなたを恨んで悪者にしてくるでしょう。あなたを攻撃してきたり、悪口を言われます。消極的なタイプの自己愛性パーソナリティ障害の人なら、深く傷付いたと言って、被害者アピールをしてあなたの罪悪感につけこむかもしれません。

自慢話や自己アピールは、悪口と違って害があるわけではありません。関わらざるを得ない相手なら、上手に相槌を打って気分良くしてあげましょう。

平気で人を利用するため要注意

人を利用する

自己愛性パーソナリティ障害の人は、人を自分の為に利用する事を厭わない人間です。本人に悪気は全くありませんが、自分の為に人を利用する事を「当たり前」だと考えているのです。

稀に自己愛性パーソナリティ障害の人に対して、「人を利用しようとするのをやめて!」と立ち向かう人もいますが、徒労に終わるだけなのでやめましょう。私達が考える「普通の思考」をしていませんから、話し合いをする事に意味が無いのです。

自己愛性パーソナリティ障害の人に利用されそうになった際の選択肢は、利用されるか、逃げるかしかありません。逃げられない環境にある場合は、相手の為に動いてあげるしかありませんが、けして感謝されるなどと期待してはいけません。どんどん要求がエスカレートし、疲れ果ててしまうでしょう。そうなる前に、「利用できない人」と認識されるようにふるまうという方法もあります。

高慢な態度でも相手にしない

自己愛性パーソナリティ障害の人は、上から目線でものを言うのが基本だと思っています。

そのため、高慢な態度が周囲に不快感を与える等と、正論で立ち向かおうとしても、話がかみ合う事はありません。彼らを変えることはできません。付き合うか、付き合わないかでしか対処のしようが無いと考えましょう。

もし、自己愛性パーソナリティ障害の人があなたに高慢な態度をとってきたら、適当に受け流すのが賢明です。気分を害してしまいそうな時は、出来るだけ早めにその場を離れるのが良いと思います。

自己愛性パーソナリティ障害の人が他人の嫉妬に同調を求めてきたら逃げる

自己愛性パーソナリティ障害の人は、他人への嫉妬や妬みが強く出る場合が多いです。例えば、職場の同僚が家を新築したと知ったら、「俺よりも給料が安いくせに!」とか「親がお金を持ってるだけで実力じゃない!」等と言ってきます。他の同僚が「おめでとう」「素敵!」等と称賛しようものなら、「調子に乗りやがって!」と言わんばかりに怒りを露わにします。

もし、自己愛性パーソナリティ障害の人が嫉妬や妬みで苦しんでいるのに気付いたら、出来るだけ早めにその場を去りましょう。嫉妬や妬みによる苦しみを悪口で発散しようとしてきますので、そうなる前に逃げるのがオススメです。

絶え間ない称賛を期待するので称賛してあげる

褒められる

自己愛性パーソナリティ障害の人は、自分が褒められる為の努力をしています。自分が褒められる為なら、仕事も頑張ってしますし、家族への貢献もしっかりやります。

一見すると努力家で素晴らしい人格だという印象を受けますが、期待通りの称賛を受けないと、露骨に不満を口にする事があります。

仕事に関する事なら、「これだけ努力して認められないなら辞める」といって、他の同僚よりも上位の地位を手に入れようとしてきます。家族への貢献についても、もっと感謝して私を持ち上げろ、というニュアンスで接してきます。

自己愛性パーソナリティ障害の人に賞賛を求めるのをやめろ、と言ってもムダです。素直に賞賛して喜んでもらうか、距離を置いて逃げるかしか、双方の心の平穏を守る事は出来ないでしょう。

人の話しを全く聞かないため聞き役に徹する

自己愛性パーソナリティ障害の人は、基本的には、自分以外の人の考えに全く興味がありません。人の話しも殆んど聞いていませんので、人によっては、不快に感じる事もあるでしょう。

しかし、自己愛性パーソナリティ障害の人は、自己否定の考えに苦しんでいる人です。苦しんでいる人に「相手に関心を持って!」と言ってもムダです。私達の方が上手にかわすしかありません。

最も良い接し方は、こちらが聞き役に徹する事です。上手に相槌を打つ練習だと思えば、嫌な気分もしないでしょう。どうしても難しいと思うなら、相手を責める気持ちを持たずに距離を置くのが良いでしょう。

傷つきやすく攻撃してくる人だと考えておく

自己愛性パーソナリティ障害の人の接し方の基本は、「そういう人もいる」という事を十分に理解しておく事です。感情的に振り回されたり、人間関係のトラブルに巻き込まれたりする人もいますが、普通の人と思って接するのが間違いなのです。

自己愛性パーソナリティ障害の人は、強がっていても、心に問題を抱えて、苦しんでいる人なのです。実は専門家のサポートを必要とする人なのかもしれません。

だからといって同情する必要もありませんし、相手に腹を立てたりしても意味がありません。相手の立場を理解し、不可解に感じる態度も、相手は相手の都合でしていると考えましょう。

耐えられなくなったら逃げる

逃げる

自己愛性パーソナリティ障害の人との付き合いは、逃げるか相手に合わせるかのどちらかです。相手を自分の想像する「常識」に従わせようとしても、絶対に上手くいかないからです。

職場の同僚や家族等に自己愛性パーソナリティ障害の人が居る場合は、自分が精神的に追い詰められない様にしておく事が大切です。いざとなったら、どんな人間関係でも逃げられます。

自分自身を犠牲にして、他者との関係性を築こうとしても苦しんでしまうだけです。自分の心を守る事を最優先に考え、その上で自己愛性パーソナリティ障害の人と付き合うのが良いでしょう。

相手の心の問題に振り回されないように

自己愛性パーソナリティ障害の人やマウンティングをする人等、一見、嫌な人に見える人は、心に何かしらの問題を抱えている事が多いです。職場やママ友等の人間関係において、そんな人は必ずいると思います。

しかし、相手に振り回されないようにしましょう。落ち着いて観察する事が大切です。「あの人は、何に苦しんでいるのだろう?」という前提で観察すると、無意識レベルでの心の問題に気が付きます。

相手が問題を抱えている事が理解できれば、相手の都合による感情に振り回される事なく接する事が出来ます。くれぐれも、「自分が悪いのかな」と思ってしまう事のないようにしましょう。相手は相手の都合で動いています。

まとめ

自己愛性パーソナリティ障害の人との接し方では、相手を自分の尺度で考えて乗り越えようとすると、非常に苦しい思いをさせられます。

自己愛性パーソナリティ障害の人は、自分の抱える問題から、周囲に対して攻撃的であったり、周囲を利用して当然と思っています。その事を非難したり、変えようとしたりするのは無意味です。

そっと距離を置き、自分の心を守る事を最優先しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次