【四柱推命】己亥生まれの性格の特徴7個と相性・適職・恋愛・結婚
こんにちは、管理人の凛です。
今回は、己亥生まれの性格の特徴や相性、適職、恋愛、結婚についてご紹介します。
己亥は、全部で60ある干支の36番目の干支にあたります。読み方は「きがい」、または「つちのとい」と読み、西暦を60で割って、39のあまりが出る年が己亥の年とされています。
己亥は、自己主張が苦手で思っていることや意見があっても遠慮してしまって溜め込みやすい性格をしている干支だと言われています。また、奥ゆかしさもあって、観察力と洞察力に長けた干支だとも言われています。
つまり、己亥生まれの人は、自分の意見をなかなか口にすることはありませんが、しっかりと周りを見ていて、気配りができる人が多いということが主な特徴だと言えるでしょう。普段は気配りができて、優しい人が多いと言えますが、自分の中にあるこだわりを否定されると、人が変わったように反発する一面も持っています。
己亥生まれの人は基本的には上記のような性質を持ち合わせていますが、男性なのか女性なのかによって、多少異なる点もあります。
男女によって異なる点も含め、己亥生まれの人の性格の特徴や相性などについて、順を追ってご紹介しますので、ご自身が己亥生まれの方はもちろん、周りに己亥生まれの人がいる方も、ぜひ参考にしてみてください。
【1】己亥生まれの年柱、月柱、日柱、時柱の特徴
年柱、月柱、日柱、時柱と、人の一生を大きく4つに分けているのが四柱推命です。
1つ目の年柱は生まれてから20歳までの期間、2つ目の月柱は20歳から40歳までの期間、3つ目の日柱は40歳から60歳までの期間、4つ目の時柱は60歳以降と定められていて、それぞれの期間では干支によって異なる特徴が見られます。
年柱、月柱、日柱、時柱、それぞれの期間でどのような特徴が見られるのかを知っておけば、より良い人生を歩むこともできるでしょう。
まずは、己亥生まれの年柱、月柱、日柱、時柱にはどのような特徴が見られるのかをご紹介しますので、参考にしてみてください。
・年柱
己亥の年柱は、人前に出る機会が多くなる時期となっています。
文化祭の劇で主役を任されたり、生徒会委員長に抜擢されたり、部活の部長を任されたり、学級委員長を任されたりと、何かと人前に出る機会が多くなりますので、周りから注目されることも多くなるでしょう。
それは、言い換えれば人気者である証なので、多くの人に囲まれて、賑やかな日常を送ることができる時期です。
年柱の時期に限っては、自己主張をすることも多くなるでしょうが、この時期の経験は貴重な経験なので、思うがままに行動しても問題ありません。
また、文房具が運気上昇のアイテムなので、持ち歩く文房具にこだわりを持つと良いでしょう。
・月柱
己亥の月柱は、お金の出費が多くなる時期となっています。
予期せぬタイミングで引っ越ししなければいけなくなったり、友達や知り合いなどの結婚式が続いてご祝儀での出費が多くなったりと、何かとお金の出費が多くなる時期なので、金銭的に困窮してしまうこともあるでしょう。
お金の出費が多くなる時期だからこそ、使う時には使う、節約する場面では節約するといったように、メリハリをつけるのがオススメです。使うべき時にケチってしまうと、運気が低下する傾向にありますので、気を付けましょう。
また、結婚運や恋愛運が高まる時期でもありますので、相手に対して厳しい条件を求めなければ、ステキな異性との出会いに恵まれるでしょう。
・日柱
己亥の日柱は、これまでの努力が実を結ぶ時期となっています。
年柱、月柱の時期に努力を重ねてきたことが、日柱の時期になって一気に大輪の花を咲かせます。努力の成果が出ることによって、「これまで努力を続けてきて良かった」と思えるでしょうし、さまざまな事がうまくいきはじめて、幸せを感じることもできるでしょう。
また、日柱の時期は、他人の優しさを実感できる時期でもあります。
普段は気配りをして、周りに気を遣うことが多い己亥生まれですが、他人の優しさを感じた時には思い切って他人に甘えてみると良いでしょう。そうすることによって、精神的なストレスが軽減されたり、新しい世界が広がったりする場合もあります。
・時柱
己亥の時柱は、他人のために多くの時間を費やす時期となっています。
親戚や後輩、部下の面倒を見る機会が増えたり、友達や家族との用事が多くなったりと、他人のために自分の時間を費やすことが多くなる時期なので、少し窮屈に感じてしまうこともあるでしょう。
しかし、他人のために自分の時間を費やせば費やすほど、後々、自分に返ってきてプラスになりますので、できるだけ積極的に他人のために時間を費やすのが吉です。
最終的には大きな幸せを感じることができますので、ステキな老後を過ごすことができるでしょう。
【2】己亥生まれ(女性)の性格の特徴7つ
(1)休みをとることが苦手
己亥生まれの女性は、休みをとることが苦手なタイプの女性が多いということが特徴として挙げられます。
真面目で、周りに気を遣うタイプの人が多いので、己亥生まれの女性は上手に休みをとることができません。
自分の仕事が終わっているのに、周りがまだ仕事をしていたら残業したり、本来なら休めるはずなのに出社したりと、無理をしてしまう傾向にあるのです。
場合によっては、無理がたたって倒れてしまうこともありますので、適度に休むくせを付けると良いでしょう。
(2)周りからの評価を気にする
周りからの評価を気にするタイプの女性が多いということも、己亥生まれの女性の特徴だと言えます。
己亥生まれの女性は、友達や上司、同僚などからどのように思われるのかを必要以上に気にするので、自分の本音をなかなか言えません。
やりたい事があっても、周りからの評価を気にするあまり、遠慮してしまってやらずに終わってしまうこともあるでしょう。
周りからの評価を気にしながら生きているため、周りからの評価はそれなりに高いと言えますが、さまざまなストレスを抱え込みやすいので、場合によってはパンクしてしまうこともあります。
(3)約束を重んじる
己亥生まれの女性は、約束を重んじるタイプの女性が多いということも、特徴として挙げられるでしょう。
友達や同僚との約束を必ず守ろうとしますし、自分の中で決めた約束事も守ろうとします。
友達と遊ぶ約束の当日に体調が悪くても、無理をして約束を守ろうとすることもあるでしょう。
自分の都合で約束をなかったことにするのは、相手に申し訳ないと思う責任感の強い人が、己亥生まれの女性には多いのです。
そのような性格をしているため、守れないことは最初から約束しない人も多いと言えます。
(4)大器晩成型
大器晩成型の女性が多いということも、己亥生まれの女性の特徴のひとつです。
己亥生まれの女性は、自分よりも周りを優先してしまう傾向にあるので、幸せの訪れが一歩遅くなってしまうことが多いと言えます。
仕事を優先するあまり婚期が遅れてしまったり、周りに遠慮するあまり出世が遅れてしまったりすることもありますが、最終的には幸せを掴める遅咲きタイプの女性が多いのです。
遅咲きだからこそ、多くの苦労を知っているので、成功しても天狗にならずに順調に自分の道を進んでいけるでしょう。
(5)我慢強い
己亥生まれの女性は、我慢強い性格をしている女性が多いということも、特徴として挙げられるでしょう。
周りに気を遣うあまり、やりたいことを我慢して周りに譲ってしまったり、自分の思い通りに行動できなかったりと、自分よりも周りを優先して我慢してしまうタイプの人が、己亥生まれの女性には多いと言えます。
どんな状況でも物事を穏便に済ませる傾向にありますので、周りと調和をとることは非常に上手ですが、自分のやりたい事ができないことが多いため、後になって後悔してしまうことも多いと言えるでしょう。
(6)気配りができる
気配りができるタイプの女性が多いということも、己亥生まれの女性の特徴だと言えるでしょう。
常に周りのことを気にかけていますので、相手の求めていることを察知する能力に長けている人が多く、抜かりのない気配りができる人が、己亥生まれの女性には多いと言えます。
細やかな気配りができるため、男性からはモテますし、女性からも頼りにされることが多いでしょう。
気配りができるということは、己亥生まれの女性の立派な長所のひとつだと言えます。
(7)規則正しい生活を送る
己亥生まれの女性は、規則正しい生活を送るタイプの女性が多いということも、特徴として挙げられます。
毎日同じ時間に起きることを心がけている人が多く、休みの日であっても朝早く起きるタイプの人が、己亥生まれの女性には多いのです。
前日、どれだけ帰宅が遅くなっても翌日の朝、いつもと同じ時間に起きて、規則正しい生活を送りますので、生活の乱れで体調を崩すことはほとんどありません。
また、規則正しい生活を心がけているからこそ、ホルモンバランスがよく、肌や髪がキレイな女性が多いということも特徴だと言えます。
【3】己亥生まれ(男性)の性格の特徴7つ
(1)受動的
己亥生まれの男性は、受動的な性格をしている男性が多いということが特徴として挙げられます。
自分から積極的に行動を起こすタイプではなく、周りから声を掛けられるのを待っていたり、誘われるのを待っていたりするタイプの人が己亥生まれの男性には多いと言えます。
相手の気持ちや都合を第一に考える人が多いので、自分から誘うのではなく、誘われるのを待ってしまうのです。
受け身だからこそ、チャンスを逃してしまうこともありますが、集団の輪を乱すことがないというのは己亥生まれの男性の長所だと言えるでしょう。
(2)変化を嫌う
変化を嫌うタイプの男性が多いということも、己亥生まれの男性の特徴だと言えます。
引っ越しや転職で環境が変わったり、人間関係がガラっと変わってしまったりした時に、その変化でストレスを感じてしまう人が、己亥生まれの男性には多いと言えるでしょう。
変化を嫌うので、極力、変化を避けて日常生活を送っていきますが、避けられない変化もあります。避けられない変化が訪れた時には、ストレスで体調を崩してしまうこともあるでしょう。
(3)昔からの風習を大切にする
己亥生まれの男性は、昔からの風習を大切にするタイプの男性が多いということも、特徴として挙げられるでしょう。
保守的で、昔からの風習を大切にする人が多いので、己亥生まれの男性は、改革的な変化よりも現状維持を望むことが多いと言えます。
古き良き文化にこそ、魅力があると信じていて、その魅力を後世に引き継いでいこうとする人も多いでしょう。
お正月やお盆、七夕、ひな祭りなど、昔からある文化を大切にしていて、そういった行事を欠かさないタイプの人が、己亥生まれの男性には多いと言えます。
(4)真面目
真面目な性格をしている男性が多いということも、己亥生まれの男性の特徴だと言えるでしょう。
自分本位になることなく、周りとの協調を大事にして真面目な人生を歩むことができるのが、己亥生まれの男性です。
嘘をつくこともありませんし、不正を働くこともありません。誰が見ても清廉潔白で、誠実な生き方をしている男性が多いので、周りからの信頼も厚いと言えるでしょう。
また、真面目だからこそ、上司や周りの人からの評価も高いと言えます。
(5)冗談を冗談と受け止めることができない
己亥生まれの男性は、冗談を冗談と受け止めることができないタイプの男性が多いということも、特徴のひとつです。
どんなことも真に受けてしまうタイプの男性が多いので、冗談を冗談と受け止めることができずに、ささいな一言でショックを受けてしまうこともあるでしょう。
また、ほとんどのことを真に受けて信じてしまうので、嘘を嘘と見抜けずに騙されてしまうこともあります。
本気と冗談の違いを見極める力をつけるためにも、さまざまな人と付き合って経験を積むのがオススメです。
(6)警戒心が強い
警戒心が強いタイプの男性が多いということも、己亥生まれの男性の特徴だと言えます。
己亥生まれの男性は、自分のプライベートな空間を大切にしている人が多いので、気軽に踏み入れてほしくなくて初対面の人や関係が浅い人のことを非常に警戒します。
心を開いていない相手が、ガツガツと自分の領域に入り込んできたら、あらかさまに嫌悪感を出すこともあるでしょう。
警戒心が強いので、己亥生まれの男性は仲良くなるまでに時間がかかるタイプの人が多いと言えます。
(7)出世しやすい
己亥生まれの男性は、出世しやすいタイプの男性が多いということも、特徴として挙げられます。
着実にひとつずつキャリアを積んでいくタイプで、当たり前のことを当たり前にできるタイプの男性が多いので、上司から認められて出世していく人が、己亥生まれの男性には多いと言えます。
納期を必ず守る、10分前行動を欠かさない、報連相を必ず行うなど、当たり前のことが当たり前にできるので、好印象を抱いてもらいやすく、出世しやすいのです。
【4】己亥生まれ(女性)の恋愛と結婚について
己亥生まれの女性の恋愛は、危険な恋に惹かれるタイプの女性が多いことが特徴です。
自分とは正反対の性格をしている男性に惹かれることが多く、不倫や浮気といった危険な恋に身を投じてしまうこともあるでしょう。そのせいで幸せが遠のいてしまって、最終的に傷ついてしまうことも多いと言えます。
また、意外と破天荒な一面もありますので、交際した男性を困らせてしまうこともあるでしょう。
結婚については、昔からの友達や幼馴染に縁がありそうです。
社会人になってさまざまな人と出会う機会も多くなるでしょうが、結婚をする相手は地元の友達や幼馴染といった昔から知っている男性との間に縁があるので、同窓会などには積極的に顔を出すと良いでしょう。
【5】己亥生まれ(男性)の恋愛と結婚について
己亥生まれの男性の恋愛は、恋愛に慎重なタイプの男性が多いことが特徴です。
自分に釣り合わない女性や叶いそうにない恋は、素直に諦めて別の恋を探したり、好きな人ができたら何度もシミュレーションを重ねて成功率の高い方法でアプローチしたりと、慎重に恋を進めていくタイプの男性が多いと言えます。
基本的に石橋をたたいて渡る傾向にありますが、石橋をたたいた時に失敗の可能性があるなら渡らないこともあるほど、慎重な男性が多いのです。
また、付き合ったら一人の女性だけを愛する一途な男性も多いと言えます。
結婚については、比較的、安定した運気の流れとなっています。
自然な形で良縁に巡り合えて、ベストなタイミングで結婚できるでしょう。
ただし、亭主関白な一面があるため、結婚後、亭主関白な一面によって夫婦間でトラブルが発生することもありますので、その点には注意が必要です。
【6】己亥生まれ(女性)の適職について
己亥生まれの女性には、介護事務や医療事務などの事務職全般が向いています。
与えられた仕事を的確かつ正確にこなす女性が多いので、事務職に就くことができれば、真価を発揮できるでしょう。
仕事運は順調ですが、過労になりやすいので、その点には注意が必要です。
【7】己亥生まれ(男性)の適職について
己亥生まれの男性には、科学者や技術開発者などの仕事が向いています。
真面目で、他人のために行動することができるタイプの男性が多いので、上記のような仕事に就けば、人のためになる喜びを感じることができて、大きく活躍できるでしょう。
【8】己亥生まれ(女性)と相性の良い男性
己亥生まれの女性と相性の良い男性は、癸酉生まれの男性です。
癸酉生まれの男性は、手を抜くことが上手なので、手を抜くことが苦手で疲れを溜めやすい己亥生まれの女性に、手の抜き方を教えてくれます。
お互いの足りない部分を埋め合いながら、良い交際ができるでしょう。
【9】己亥生まれ(男性)と相性の良い女性
己亥生まれの男性と相性の良い女性は、甲戌生まれの女性です。
甲戌生まれの女性は、控えめで相手の気持ちを汲み取ることができる女性が多いので、デリケートな一面を持つ己亥生まれの男性との相性が非常に良いと言えます。
交際すれば、順調に愛を育んでいくことができるでしょう。
【まとめ】
今回は、己亥生まれの性格の特徴や相性、適職、恋愛、結婚についてご紹介しました。
人生の道に迷った時や、自分を見失ってしまいそうな時は四柱推命に頼ると答えが見つかる場合もあるでしょう。また、そういった時以外でも、四柱推命を参考にして自分を見つめ直してみれば、今後について何かしらのヒントを得ることができる場合もあるかもしれません。
己亥生まれの方は、ぜひこの機会にご紹介した内容を踏まえて、自分自身と向き合ってみてくださいね。そうすれば、きっと何かしらプラスになることがあるはずです。