MENU

【インディゴチルドレンの特徴9つ】見た目や雰囲気で分かる簡単診断!

青い光

こんにちは、管理人の凛です。

ライトワーカーと同じように使命を持って物質世界にやってきたインディゴチルドレンは、私たちと地球を次のランクに引き上げてくれる存在です。

そんな彼らに内面・外面・精神面に特徴があるとご存知でしたか?今回ご紹介するのは彼らの代表的な特徴です。

「どんな人がインディゴチルドレンなの?」「私の近くにインディゴチルドレンは居るの?」という方は診断してみましょう。

目次

インディゴチルドレンは物質世界を次のレベルへ高める為に戦う人々

地球

インディゴチルドレンとは、人類や物質世界が進化する為に正しい方向へ導く存在を指します。彼らは社会等でステレオタイプと称されるような古い考え・システムを、新しいものに塗り替える事を使命に掲げています。

人は命が終わればまた生まれ変わるという輪廻転生の仕組みの下で生命を授かります。インディゴチルドレンは一般的な魂のグループと異なり、転生経験が浅く、中には初めて転生したという方も居るようです。

「星の戦士(あるいは光の戦士)」と呼ばれている

物質世界である地球を上の段階に引き上げる為に生まれ変わった魂をスターシードと言いますが、その中でも初めて転生した魂だけをインディゴチルドレンと呼び、星の戦士(または光の戦士)とも呼ばれています。

戦士の呼び名は、彼らの使命に由来します。今の物質世界に蔓延る考えやシステム等は、長い年月をかけて形成されたもので、そう簡単には壊せません。皆さんも昔からの癖がなかなか直らないなんて事はありますよね。

インディゴチルドレンは戦士のごとく戦い、変革をもたらさなければなりません。使命を全うする為に常に挑み続ける必要がある為、彼らは戦士と呼ばれているのです。

天職に就くと後世に残るような成果を出す事が多い

「チルドレン」という単語が付いている事から、子供の間だけ覚醒する才能だと勘違いされる方が多いのですが、大人もインディゴチルドレンと呼ぶ事があります。特に1970〜80年代生まれの方に多く存在すると考えられています。

1970〜80年代に生まれた全員がインディゴチルドレンではありません。大いなる力から授けられた使命の為に、地球に生まれた魂を持った人がインディゴチルドレンです。

例えば、松井秀喜(元メジャーリーガー)・鳥山明(漫画家)等は代表的なインディゴチルドレンです。上の世代にもインディゴチルドレンとしての才能を持った人が居て、相対性理論を提唱したアインシュタイン、細菌学者の野口英世が例に挙げられます。

インディゴチルドレンが天職に就くと、このように名が残るような偉業を成し遂げるケースがあります。

ライトワーカーと同じような仕事が出来る

ライトワーカーもインディゴチルドレンと同じく、霊的な世界から使命を授けられた人々です。ライトワーカーにはヒーラー・メッセンジャー・トランスミューターという種類があり、医療系やクリエイティブ系等の職業に多く就いている事が多いです。

インディゴチルドレンも献身的かつ独創的な力を利用して、それらの職業に就くケースがあるそうです。

インディゴチルドレンが内面に持つ6つの特徴

オーラ

インディゴチルドレンが持つインディゴブルーのオーラには、感情的・肉体的・心理的な周波数が極めて高いという特徴があります。また、神経系が過敏になっている為、様々な環境の影響を受けて疲労感を感じやすいとも言われています。

他にもインディゴチルドレンには塞ぎ込みがちであったり、直感的な考えを持つ等といった内面の特徴があります。下記に代表的なものを5つまとめたのでチェックしてみて下さいね。

魂の色がインディゴブルー

魂が赤みを帯びている方は情熱的でエネルギッシュ。緑がかっている方は心身のバランスを保って穏やかな存在です。

このように人の魂の色によって性格が変わっていくのですが、インディゴブルーの方は自我の意識が強く、直観力に優れています。インディゴチャイルドと呼ばれている所以はここにあります。

偏食の傾向がある

大人になっても好きな物だけ食べる、あるいは全く食べないという方はインディゴチルドレンの可能性があります。

霊的な世界では食事という概念が無かった為に、物質世界での食事が楽しくて好きな物を食べたり、食事に頓着しなかったりという事になるようです。子供の頃は好き嫌いがあって当然なので、インディゴチルドレンを見抜くのは難しいのですが、大人になる程分かりやすいポイントになります。

周囲の人間とは違う行動パターンを取る

インディゴチルドレンには類稀なる才能があり、その才能は一般の人々には到底理解しがたいもので独特な行動パターンを取ります。

それゆえ、全員で同一の動きをしなければならない集団行動を最も苦手とし、周囲から孤立しやすい性質です。捉え方によっては、わざと反抗的な態度を取る問題児と見られかねません。

しかし、これはインディゴチルドレンである為に起きてしまう仕方がない事なのです。彼らはわざとそうした行動を取っている訳ではないと理解して下さいね。

自分の意見を尊重しすぎるあまり、他者からの意見を参考にしない

周囲の人とは異なる行動を取ってしまう事に加え、彼らは我が強く、他者の助言や意見を無視してしまうケースが往々にしてあります。端的に言えば、我が道を行くタイプです。

人はマイナスな面が際立ってしまうので、勝手な行動を起こす、人の意見は取り入れないと来れば、縁を切りたくなってしまうかもしれませんね。その気持ちは非常に理解できますが、インディゴチルドレンは間違いなくあなたの価値観や固定概念を打ち砕き、新たな風を吹かしてくれます。無下に扱わず、大切な存在として接してあげましょう。

内向的で気分が暗くなりがち

ちょっと取っ付きにくいと思われてしまうインディゴチルドレンは、人よりも多く仲間外れやいじめを経験しており、塞ぎ込みやすくなっています。また、内向的な性格が災いして、彼らの聞く耳の持たなさが拍車をかけているのです。

インディゴチルドレンもライトワーカーと同様に、人より多くの困難を乗り越えていて、彼らの成長や覚醒には辛い経験が不可欠。彼らは大きな使命を果たしながらも、心に影を抱えている孤独な人々なのです。

直感で物事を考えている

変革の使命を実現するには、理論的に考えるよりもフィーリングで体を動かします。頭の中で考えているうちに、物質世界を次の次元に引き上げるチャンスを逃してしまうのは避けたいもの。考えている暇があるならすぐにでも行動を起こしたいと本能的に体が動いてしまうのです。

もちろん、全ての行動が直感的という事ではありません。慎重な判断が求められる場合は、どのように動くのが最善策であるかを考え、検討を重ねた上でベストな動きをします。その時々によって彼らは最大の効果を上げられるように努力をしています。

インディゴチルドレンは年上に見られやすく中性的な見た目をしている

雰囲気ある女性

インディゴチルドレンは霊的な世界の自分自身とリンクしていく為に独特な見た目をしています。また、2回目の人生という事で周囲の人間よりも達観したように見えます。見た目なら比較的判別しやすいので、重要な判断基準になるでしょう。

実年齢よりも年上に見られやすい

インディゴチルドレンの外見には、実年齢よりも年を重ねているように見られるという特徴が第一に挙げられます。

初めての転生とは言え、前世で人生を歩んできた経験からか、彼らは幼少期から落ち着き払った様子を見せます。さらにある程度年を重ねると、今度は実年齢よりも若く見られるようになります。

残念な事に、集団行動を良しとする日本の社会では、周囲の子供とは違うインディゴチルドレンが発達障害と見なされる傾向にあります。しかし、大人のような見た目は、精神が成熟している表れである一方、大人と同等の意志の強さやたくましさを持っている証拠です。

中世的な外見をしている

霊的な世界では性による区別を必要としていません。男らしさ、女らしさというものは無く、全てが平等になっています。

インディゴチルドレンは物質世界でも霊的な世界での慣習を重んじる為、生まれ持った性別によって役割や仕事を変えられてしまう事に強い反抗を示します。知り合いのインディゴチルドレンによると、服装や化粧で男性か女性か判別しにくいように着飾り、性別を隠して生きる方が多いと聞いています。

人間というものはよく分からないものに対して畏怖を抱く傾向があり、目で原因が確認出来ない災害、予測不可能な出来事と言ったものには信仰心を持ちます。古代エジプトでは、毎年起こるナイル川の氾濫のおかげで肥沃な大地が育まれていました。次第に人々はナイル川に供物を捧げるようになり、可視化出来ない川の恵みそのものを神と見なすようになりました。

インディゴチルドレンも性別が判別しにくい見た目になる事で、人々の畏怖・敬意を集め、より変革をもたらしやすい環境に整えていくのです。

目が青みがかって澄んだ色をしている

インディゴチルドレンの瞳は青みがあって澄んだ色をしているとも言われています。青い瞳の人はヨーロッパが多いのですが、稀にアジア圏でも見られます。

特に子供の頃に青さが顕著になるようで、思わず見入ってしまうほどなんだそうです。もちろん大人になってもその青さが保たれているので、インディゴチルドレンを見分ける手段になります。

また、他の瞳の色でもインディゴチルドレンの場合があります。

  • 海や空を連想してしまう
  • どこからとも無くさざ波が聞こえてくる
  • 宇宙を感じさせる
  • 自分の心が見透かされているような気持ちになる

上記の項目はインディゴチルドレンの瞳の特徴です。インディゴカラーは深海や宇宙空間の象徴。深く広がる空間をイメージするインディゴカラーをずっと見ていると、自分の心の奥底まで身体が沈み込み、自分は何者なのか、何の為に生まれて来たのだろうか…とついつい自問自答してしまいたくなるでしょう。

瞳の色が青みがかっていなくても、どれか当てはまるものがあったらインディゴチルドレンかもしれません。

インディゴチルドレンには共感能力・超能力・創造力がある!

予知する力

インディゴチルドレンの特徴は能力にまで及び、使命を果たす為に霊的な世界から授けられた不思議な力を用います。

心の機微を読み取る感受性の強さ、纏うオーラを判断する超能力、人々に霊的な世界からの訴えを伝える創造力は彼らの武器です。

感受性が強く、共感能力に優れている

誰かが傷ついていたり、苦しんでいたりしていれば、素早く駆けつけて原因を取り除いてあげるのもインディゴチルドレンの使命の内に含まれます。

悲しみと嘆きを素早く察知する為に、彼らは常にアンテナを張り巡らせています。感受性が強いのはそれが理由です。人が多い場所だと一度に大量の情報が入って来てしまい、原因不明の体調不良や精神病になる事も。

サイキックな力(超能力)がある

誰かからの突然の訪問であっても、まるで準備していたかのように手厚いおもてなしをする。ゲリラ豪雨でも傘を準備していて難を逃れる。このような未来予知をはじめとする超能力をインディゴチルドレンは持っています。

人が纏うオーラが見えるというインディゴチルドレンは、本人も知らない身体の異変に気付いたり、まだ見ぬ相手同士の出会いを察知するようです。

クリエイティブな事に能力を発揮する

アートや音楽等創造性を必要とする事柄に優れた才能を発揮するインディゴチルドレンも多いです。

先程ご紹介したインディゴチルドレンの有名人の他には、又吉直樹(芸人・小説家)・中田ヤスタカ(音楽家)といった芸術面で大きな功績を残している方もいます。彼らはその特殊な才能を活かしつつ、人々に訴えていくのです。

まとめ

インディゴチルドレンは大いなる使命の為に突出した才能をフルに使っていきます。それゆえ独特の感性や特徴を持ち、時には周囲から厄介者と見なされる事もありますが、彼らのおかげで私たちは生かされ、物質世界である地球の安寧が保たれています。

インディゴチルドレンは私たちにとって必要な存在であり、これからも彼らの恩恵を受け続けるには感謝を捧げなければなりません。

あなたの側にもしインディゴチルドレンが居るのであれば、戦い続ける彼らの拠り所として優しく包み込んであげて下さいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次