【風水学】玄関に鏡は良くないって本当!?正しい鏡の位置や向きを知って運気アップ!
こんにちは、管理人の凛です。
風水において鏡は気(エネルギー)の不足を補ったり、倍増出来たりするアイテムとされています。そのため、正しい位置や向きに置けば運気アップや悪い気を跳ね返す事が可能です。
しかし、入り口の正面や天井等の風水的に好ましくないとされる場所に鏡を設置すれば、逆効果になる事もあります。
ここでは、鏡を置く正しい位置や向きと注意点についてご紹介してきます。
設置場所別に正しい鏡の位置や向きをご紹介
ここでは、玄関、リビング、ダイニング、子供部屋における正しい鏡の位置や向きをご紹介します。又、魅力アップが期待出来る南の方位についても解説していきますね。
玄関の右側に鏡を置けば仕事運や人気運がアップ
玄関へ入って右側の壁に鏡を設置すると、仕事運や人気運等の運気がアップすると言われています。これは風水の「気」の流れによるもので、玄関に向かって右側から気が入って来るとされているからです。右側に鏡があれば家の中へ良い気を取り込めて、運勢にも良い変化が見られるでしょう。
又、玄関の右に掛ける際には、八角形や丸型の鏡を置くのがおすすめです。八角形は風水八方位とのバランスが取れているのでエネルギーが巡り易く、丸型は角がない=人間関係が良くなる事を表します。
リビングの北に鏡を置けば全体運・西に置けば金運がアップ
リビングに鏡を置く場合、全体運を上げたい場合は北に、金運をアップさせたいのであれば西に置くと良いでしょう。その際、全身が映るような大きい鏡を選ぶのがおすすめです。大きい鏡は部屋を明るくさせられるので気の流れが良くなり、運気アップが期待出来ますよ。
ダイニングでは食事が映る位置に鏡を置いて金運アップに
食事をするダイニングでは、テーブルの上に並んだ食事が映る位置に鏡を置くと金運アップに繋がります。風水において、食べ物が並ぶ様子は豊かさを意味している為です。
鏡の形については特に問いませんが、テーブルの上が映る壁掛けタイプの鏡であれば違和感なく部屋に飾れるでしょう。
子供部屋の場合は机の上と部屋の正面でなければOK
子ども部屋の場合、机の上と部屋の正面以外であれば鏡を置く場所は特に問われません。
机上を避けるのは、ここに鏡を設置すると子供の集中力を奪ってしまい、勉強に影響する可能性がある為です。
子供は周囲の影響を受け易いので、鏡を用意して悪い気を祓い、良好な環境を作る事が大切です。
南の方位に大きな鏡を置くと自身の魅力が大きくアップ
この方角に鏡を置けば美的センスが高まり、ダイエットや自分磨きに効果的でしょう。又、鏡は大きければ大きい程ベターです。
風水において南は火の方位に当たっているので、自身の魅力がアップしたり人を引き付けたり出来るパワーが宿るとされています。というのも、南は人気運や美容運等を、火の方位というのは美を司っている為です。
姿見で自身をチェックすれば美意識が高まり、理想のスタイルへ近付いて行けるでしょう。
鏡を設置しないほうが良い場所がある事に注意
例え方位が良くても、以下の場所には鏡を設置しないように気をつけましょう。
- 玄関の正面
- 部屋の入口の正面
- 窓の正面
- リビングの角
- 天井
- 炎が映る場所(キッチン等)
- トイレ
これらの場所に鏡を設置すると、運気を跳ね返したり運気を下げたりするので風水的にはNGです。
玄関や入口等の正面にある鏡は良い気を跳ね返してしまう
入口等の正面に鏡を飾ると、良い気が入って来ても跳ね返してしまうとされています。これらの対角線上に置かないようにすれば、運気ダウンは避けられるでしょう。
リビングの角にある鏡は金運がダウンしやすい
風水的に良いと言われる北や西の方角であっても、リビングの角に鏡を飾ると金運がダウンし易いと言われています。角から少し離して設置する等して工夫しましょう。
天井の鏡は健康運や金運を下げる
天井に鏡があると、映っている人の健康運や金運を下げると言われています。ですので、現在リビング等の天井に鏡の設置をお考えの方は、避けると良いでしょう。
キッチン等の炎が映る場所は家庭不和や火に関するトラブルを招く
風水では、鏡に炎を映すと気を乱して不幸を引き寄せるとされています。家庭不和や火に関するトラブルを招くとも言われているので、キッチンへの設置には注意が必要です。
又、ワンルームの場合は部屋の区切りがはっきりしていない事が多く、別部屋に置いた鏡にキッチンやコンロが映る可能性があります。一度鏡の位置を確認しておけば安心ですよ。
トイレの鏡は陰の気を増やし健康運を下げる
鏡は映す物を増やすと言われているので、陰の気が元々強いトイレに置くのは好ましくありません。特に便器が映る位置にある場合は要注意です。すぐに鏡を別の場所に移動させて運気を回復させましょう。
又、トイレの前に鏡を設置するのは健康運を下げると言われています。鏡を設置する際には、トイレから距離を取る事を意識すると良いでしょう。
鏡を設置する際に気をつけたい4つのポイント
その他、家の中に鏡を設置するうえで気をつけたいポイントがあります。
1. 運気が下がり易くなるため合わせ鏡にしない
合わせ鏡になっていると運気を下げるので注意が必要です。鏡は1部屋に1つあれば十分なので、気のパワーを倍増出来るから…と複数の鏡を置く必要はありません。
気が2つの鏡の間で行ったり来たりを繰り返すので、合わせ鏡があっては気が滞り、運気も下がり易くなります。
又、合わせ鏡は、設備やドレッサーに作り付けられている事が少なくありません。移動させられない場合には布カバーで鏡全体を覆うようにすると、運気の停滞を避けられるでしょう。
2. 良い気が吸い取られるため寝姿が鏡に映らないようにする
風水では、寝姿が鏡に映ると良い気が吸い取られてしまうのでNGとされています。その姿が鏡に映ってしまうとよく眠れずに疲れが残り、運気が下がると考えられているからです。
又、寝姿に加えて夫婦のベッドが映っていると、夫婦間にトラブルが発生したり不倫相手等の望まない第三者が現れたりすると言われています。鏡は剥き出しのままにはせず、移動したり布で隠したりして対策を講じれば大丈夫ですよ。
3. 悪い気が回らないように鏡は何時も綺麗にしておく
鏡は何時もピカピカと綺麗にしておく事で、運気アップし易くなるでしょう。
汚れている鏡では自身がそのように投影されて、ネガティブ思考になったり自信を失ったりする事があります。
又、良い気を取り込んで悪い気を跳ね返す鏡の力が弱まります。そのままの状態で放っておけば、家に悪い気ばかりが回るので注意が必要です。
乾いたタオルでこまめに鏡を拭いておけば、水垢も付く事なく綺麗に保てますよ。
4. 割れた鏡は直ちに処分して新しい物を用意する
割れた鏡はそのまま飾らず、早急に新しい物へ買い換えましょう。
風水的に割れた鏡は「持ち主の不幸の身代わりになってくれた」と考えられています。そのような鏡を使い続けるのは「不幸がまだそこにある」状態ですので、悪い気が放出される事になります。
鏡が割れてしまったら、すぐに処分して完全に不幸を断ち切りましょう。
まとめ
風水的に正しい位置や向きに鏡を置いて運気をアップする方法をご紹介しました。
設置場所ごとに鏡と相性の良い方角や鏡の形があります。適切な場所に設置すれば気の流れを整えられて運気を上げられるでしょう。
運気ダウンに繋がる入り口の正面やリビングの角等に気を付けて設置して、鏡が持つパワーを最大限に生かして下さいね。